バベットの晩餐会に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『バベットの晩餐会』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

静かで綺麗で流れる空気がゆったり

話が刺さるというよりは
雰囲気がオシャレで穏やかに見れる
何かが起こるわけでもない

最後の食事シーン、好きやなあ
3.8

癒された。
嫌な人がいなかった。

みんなバベットの料理を怖がっていたけれど、和やかな空気で晩餐を終えたので良かった。

パパンがはじめ、姉妹のうちの独りにスキンシップ多めの求婚してくるので怖かった…

>>続きを読む
3.3

美味しい料理は心を解きほぐし、温かくするんだなぁ。

字幕があまり上手くないのか、ん?と思ってしまった部分が多々あり。

合間合間に見ていたので鑑賞終了まで時間がかかってしまった。
時間のある時に見…

>>続きを読む
c
4.0

このレビューはネタバレを含みます

慎ましく生きる ある宗教一派の村
言い方が難しいけれど
簡素な食事に感謝をする
資本主義とは離れた暮らし
ある種の美しさがある

主人公姉妹の亡き父である
教祖の生誕100年の祝賀会に
フランスから…

>>続きを読む
素敵な時間
家具やランプ
台所の品々
そして晩餐
全て素敵
大好きな人に贈りたい
フランス料理食べたーい

わだかまりを解かす料理の威力。
牧師の娘マーティーネとフィリパと、同居の使用人バベットの話です。舞台は19世紀のど田舎です。

マーティーネは食材をチラ見してビビります。食材の一つである海亀が夢に出…

>>続きを読む
3.8

心が洗われる映画
性悪な人が出てこない映画は見ていて安心できる。伏線回収とかどんでん返しとか、そういうのも楽しいけど、こういうのも映画だよなと思う。静かで落ち着いていて、一人ひとりの表情の細部が印象…

>>続きを読む
Momomo
3.8
…後々記載…

<<世界一おいしいディナーをあなたに>>

星が近づいてきてるのよ。
多分、雪は降らないわ。
3.7

このレビューはネタバレを含みます

U-NEXTで視聴、字幕版
小説原作・時代劇・ドラマ
ガブリエル・アクセル監督作品

19世紀、デンマークの海辺の村。そこには牧師と清廉な美人姉妹マーチーネとフィリパが仕切っている厳格なキリスト教の…

>>続きを読む
店長
4.0

宗教観がある田舎の隔離された村であらゆる外的刺激を描いていて面白かった。

あらゆる切り口で村に対して刺激を与えて、それに対する反応が興味深かった。即音楽先生を切ったのも笑えてしまった。正しいよ

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事