▼1/6/16鑑賞
相続、遺言、連続殺人。市川崑の演出、怪奇を感じる。音楽、大野雄二が有り難い。金田一耕助、石坂浩二。飄々と真相に迫る。島田陽子さん、抜きん出た美しさ。恐ろしい偶然です。よし、わかっ…
これがおどろおどろしいということなのだろう。
どの時代にも遺産相続で争いが起こるというのはあるのだろうけど、人の欲ってものは怖いね〜。
金があるのも良し悪しだよ。
青沼静馬の憎しみも正当だし、佐…
70年代の邦画のわりにはしっかりとセリフを聞き取れたし、犬神家を中心とした不気味な雰囲気や昭和20年代(1940年代)の風景などが画面に吸い寄せてくれた。
閉鎖空間で事件が起こる作品を箱庭サスペン…
昔から気になってはいたがスケキヨの
ヴィジュアルが怖すぎて幼少期から
避けていたが、流石は日本映画の金字塔。
とっても高い完成度にそして独特の雰囲気
にやられてしまった。横溝正史原作
市川崑監督作品…