子連れ狼 子を貸し腕貸しつかまつるに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『子連れ狼 子を貸し腕貸しつかまつる』に投稿された感想・評価

 躊躇いなく身体を切り飛ばしていく爽快さと残留する死体。露口茂との一騎討ちは類の無い素早さと決着だと思う。

久しぶりに鑑賞。時代劇で一番好きかも。
まさに70年代エログロカルト時代劇。この時代の空気を感じる。そうフリーダム。

個人的にぶっ飛んだ2作目が一番好きです。1作目は一番ストーリーがまともな感じで…

>>続きを読む
へ
5.0

役者陣の顔が素晴らしい
どアップで撮りたくもなりますわな

その役者の素材を生かして更なる高みへ昇華させるべく腕を振るう美粧衣装撮影照明装飾などスタッフ陣の確かな仕事ぶり
娯楽と芸術の見事な融合これ…

>>続きを読む
4.3
我が敬愛の三隅研次。やっぱりおもろすぎんか。最初のカットから外連味とタイトな語り口が好きなんだけど、やっぱり最後の決闘。フレームを使った首チョンパは笑ってしまったよ。
久しぶりに見たがやはり大傑作。公儀介錯人から冥府魔道に入るまでが見せ場を満載に盛り込みながらコンパクトにまとまっている。ラストの宿場シーンは素晴らしすぎる。

幼少殿様,切腹間,介錯人.拝一刀,探索人.黒鍬一族,刺客人.柳生一族,葵御紋着用.公儀選任介錯人,子貸し乳母車,乳母車しがみ付き気触れ女,借り,乳飲み,無償,雨,帰宅,妻悪夢話,大五郎,音.寒念沸,…

>>続きを読む
LEE
4.4

ジャンルでいうと時代劇でもあり実写化映画でもある本作
今見ても刺激的な作品だった


伝説の介錯人、拝一刀の活躍を描くシリーズ一作目
なぜ彼が子連れ狼となったのか…その壮絶な過去と、道中での戦いを9…

>>続きを読む

シリーズ第1作。素晴らしい。『このシリーズは、本作と、2作目『三途の川』、3作目『死に風』が白眉。殺陣の豪快さがどんどんエスカレートして、ここまでやるかと、過激な表現につい心配するほどだ。本作も、乳…

>>続きを読む
4.5
裏柳生との因縁、刺客道を行く拝一刀と大五郎の始まり。
若山富三郎の見事な殺陣と凄み、そして演出やカメラワークが素晴らしい。

東宝名画座
4.3
35mmフィルムで鑑賞。
タイトルバックが異常にかっこいい。

正しい鎖鎌の使い方を確認しました。

あなたにおすすめの記事