勝プロダクション・若山富三郎主演「子連れ狼」6作、全て同文です。
WOWOWで、勝プロダクション・若山富三郎主演「子連れ狼」6作を見た。大体80分くらいなので、サクサク見てしまう。大半は三隅研次監…
小池一夫、小島剛夕の人気劇画を若山富三郎の主演で映画化した勝プロダクション製作の映画版「子連れ狼」シリーズ最終章(全6作)。
監督は本作のみ黒田義之。脚本は、原作者の小池一雄に代わり中村務が担当。
…
オープニングから乳母車をソリ代わりに雪山を疾走し、序盤から乳母車に仕込んだ銃を乱射っと破天荒っぷりを堪能!
ゴジラっぽい挿入歌も…
今回は忍者軍団との闘いみたいな感じだったな。続編ありそうな終わ…
変な場面見たさについつい見てしまう子連れ狼シリーズ。今回変だったシーン第3位、ラストのスキーをしながらのチャンバラ。007シリーズとかに影響されたかと思うが、虚無僧がソリに乗って列をなして襲いかかっ…
>>続きを読む最終作。監督が黒田義之に。粗が目立つ(今さら言うことか)。ていうか柳生のおっちゃん、4作目で目ん玉ごと頭斬られてたと思ったがその次から何事もなく眼帯で再登場していた。もはやよく分からん。話自体はずっ…
>>続きを読む2025.529本目
若山富三郎主演、最後の6作目。
柳生スキーヤー軍団とか土の中に潜ったりする集団土蜘蛛一族とか意味不明だけど完全に剣劇に全振り。
乳母車からマシンガン、薙刀で体真っ二つ、面白す…
我ら親子、共に冥府魔道に生きる者なれば、六道四生順逆の境に立つの巻
最終作六作目
乳母車をソリにってアイデア先行で雪山決戦にしたんじゃなかろうかと疑うほどの違和感
烈堂の魔改造ソリもとんでもない代…
遂にシリーズ最終作!
シリーズでも一番カオスな作品となっていた
柳生一族の追手が拝一刀に襲いかかる!…というストーリー
最終作を最初から想定していたのか分からないけど、遂に柳生一族との全面戦争が…