ジャケに全部書いてあるので見る前から大ネタバレをくらってしまう作品。
タクシーの運転手さんが昼飯まだなんだからもう降りてよって言うのめちゃくちゃいいな。今の時代に言ったらTwitterでクソほど叩…
単調な感じがして、真ん中辺りで見るのやめてたけど、改めて最後まで見たら割と面白かった。
雪原でのセックスが寒そうすぎる←一番印象に残った。
雪の上に直でマッパになることもあるんだ。
勉が暴れるシ…
実話に基づいてるって観た後に知った。
てかジャケ写?ポスター?をよく見たら全部説明してくれてて笑う。
でも映画の内容は説明的じゃなく、
時系列の入れ替えがあっても家庭の崩れを段階的に感じられた。
…
「もう、おしまいだ」
直球タイトルな、1977年に実際に起きた殺人事件
開成高校生殺人事件で検索〜…するとなかなかの胸糞な毒親達の姿を知れるよ
今でこそよくある展開だけどね
自信家な父親と過保護…
実在する事件をモデルにした作品。
成績優秀な息子の勉が母親に欲情し父親に嫌悪感を持ち出し家庭が大崩壊する話。
母親との異常な距離感と「母はおれの女だ」のメモ書きヤバい。共依存関係。
勉強漬けで父親と…
実際に起きた家庭内暴力事件を映画化した1979年の日本映画。
親から東大に行けエリートになれと言われ続けた息子がブチギレ。両親への暴力は徐々にエスカレートしもはや彼を止めるには殺すしかないと殺害し…
狂ってる、、、
いや狂ってるけど、全部を突き放して「イカれてる映画」と一蹴出来ないような、、、なんとも胸がつかえる作品。
家父長制度の不条理、成績社会だと子を躾ける親子の従属関係、抑圧された思春期の…
はからずしてATG作品に当たると入りからニコニコできるな。
爆音格好良すぎる。
過干渉な母親。甘ったるくて重苦しい感じが本当に気持ち悪い。
彼女の死を野次馬精神で面白がる無神経な父親。恋愛関係を…
・観るリストに入れたままずっと観ていなかったのだけれど、事件の事を何かで知って(何だっけ……)あの映画なんだ!と繋がって早速観た。
・タクシーの初乗りが330円?運転手さんが可哀想。
・初子さん…