ソナチネのネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『ソナチネ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

シーンが全て綺麗
特におっぱい綺麗やったな~
久石譲の音楽が凄すぎる。あの映画の不気味そうで冷たそうで淡々としてるけど懐かしさのある感じというか、あの音楽を作れることの才能に脱帽。
相撲を取るシーン…

>>続きを読む
常に緊張感がある すごい


ほんとにずーーっと見たくてようやく見れました

めっちゃくちゃ良かったです

シュールで呆気なく感じた部分もあるし
心に穴が空いた気分です笑

青春パートのずっと見てられる綺麗さとシリアスパートの…

>>続きを読む

昔の北野武の作品初めて観た。
古めだけど思ってたより楽しめた。

音楽がすごく良くて耳に残る。ヤクザが沖縄の海の浜辺で無邪気に遊んでるかと思いきやまあまあなバイオレンスシーンがあったりで退屈させない…

>>続きを読む

ヤクザのほっこり日常系映画。(?)
北野武は死にたかったのかなあ。
BROTHERもそうだったけど、たとえ生き延びても必ず自ら死にに行くよね。まあヤクザなのに逃げて逃げて生き延びる話はダサいし、らし…

>>続きを読む
湿った狂気がジワジワと沖縄の暑さと共に・・・。日常パートがすんごい良かったけど、変わるのは一瞬でしたね。
絵になるシーンが大変多かった。
個人的にはロシアンルーレットの緊張感最高!!

かっこよかった。画面が常にアートっぽいというか、、、、かっこいい。左右対称の構図だったり、遠めのショットの構図だったり、色味だったり。

あと常に死が隣り合わせで、急に人が死ぬ。しかも死ぬ時は一気に…

>>続きを読む

おもしろかった!
ホテルでのマシンガン発砲シーンや砂浜でのロシアンルーレット、その他のどの場面でも暴力の描き方が美しすぎて見とれてしまった

個人的には最初の麻雀屋のおっちゃんが殺されるシーンが面白…

>>続きを読む
ヤクザの沖縄旅行
何度も映るでこぼこ道
馬鹿馬鹿しさとくだらなさの中にも死への諦念を感じる

沖縄なのに全く暑さを感じなければ、ドンパチ爆破やっているのに死は静かで不思議な映画だった

みんなで紙相撲ごっこするのと寺島進に懐く勝村政信がかわいかった
楽しい一時はないよりはある方がいいけれど、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事