麗しのサブリナの作品情報・感想・評価・動画配信

麗しのサブリナ1954年製作の映画)

Sabrina

上映日:1954年09月17日

製作国:

上映時間:113分

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • オードリー・ヘップバーンの美しさとファッションセンス
  • ロマンチックなストーリーとパリの魅力
  • サブリナの成長と葛藤
  • 感情移入できる登場人物たちの魅力
  • オードリー・ヘップバーンとハンフリー・ボガードの魅力的な演技
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『麗しのサブリナ』に投稿された感想・評価

2.5

ビリー・ワイルダー、3作目。
 
脚本的には、
オードリーに主体的な目的が
あるわけではないので、
若干、引きは弱いものの、
 
やっぱり、
ラストのおしゃれさは、流石。
 
 
 
 
 
 
p…

>>続きを読む
面白かった 
物語以外にも観客を惹きつける要素が多くて、エンタメとしてすごいと思った

家入レオのサブリナはこの映画から来てるらしい 渋い
曲久しぶり聴いたら普通に良かった
38
3.2

以前観た。
Q. パリで出会った男爵からは「馬の真似をやめなさい」とアドバイスされた、映画『麗しのサブリナ』の主人公サブリナが、都会的なショートヘアにイメチェンするまで好んでしていたのはどんな髪型で…

>>続きを読む
4.5
はい、やっぱオードリーは神
tomoko
4.2

2025年256本目
「All's fair in love... with Sabrina Fair and her men! 」
(恋の勝負はフェアである...麗しのサブリナととびきりの男性陣に…

>>続きを読む
3.5

オードリー・ヘプバーン演じるサブリナが、大富豪ララビー家の長男ライナスと次男デイヴィッドとの間で恋に揺れる。

朴訥とした田舎娘から洗練された淑女へと変身したオードーリーの姿に息を呑む。パリから帰郷…

>>続きを読む
4.2

"窓を開けて吸い込むのよ、バラ色の人生を"

ラストが僕の求めるものだったし、衣装が素敵すぎる、流石ユーベルドジバンシィ様様だった好き
あのシルエットを着こなすのは流石としか言えない、天性のものだと…

>>続きを読む
もも
5.0

めっっっちゃ良かったーーーー🥹🥹🥹
ラストも超絶好きだしスタンディングオベーションしたいくらいだった👏🏻

クラシックの名作だからとかいうフィルターを一切のぞいても、ほんとに現代でも余裕で楽しめる作…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事