麗しのサブリナの作品情報・感想・評価・動画配信

麗しのサブリナ1954年製作の映画)

Sabrina

上映日:1954年09月17日

製作国:

上映時間:113分

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • オードリー・ヘップバーンの美しさとファッションセンス
  • ロマンチックなストーリーとパリの魅力
  • サブリナの成長と葛藤
  • 感情移入できる登場人物たちの魅力
  • オードリー・ヘップバーンとハンフリー・ボガードの魅力的な演技
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『麗しのサブリナ』に投稿された感想・評価

NHK BSの『プレミアムシネマ』で鑑賞。

ニューヨーク州ロングアイランド、大富豪にして大企業を経営するララビー家。ショウファー(お抱え運転手)の娘サブリナ(Audrey Hepburn)はララビ…

>>続きを読む
諒
3.4

ずっとデイビッドの良さが分からず、何でサブリナはこんな女たらしが好きなのだろうと分からず。
その疑問がずっと頭の中にあった為か、面白さがよく分からないまま話が進んでいったが、後半急に面白くなった。

>>続きを読む
ヤグ
3.3

富豪ララビー家のお抱え運転手の娘サブリナ(オードリー・ヘップバーン)は、邸の次男坊デイヴィッド(ウィリアム・ホールデン)に仄かな思いを寄せていた。しかし父は娘に叶わぬ恋を諦めさせようと、彼女をパリの…

>>続きを読む
オードリー・ヘップバーンが可愛い。ただそれだけで幸せ。
Clara
3.2

オードリーは貴婦人訳が多いな印象だけど、この作品では、パリで洗練された普通のアメリカ女性を演じていて新鮮だった。
しかも、彼女のファッションが現代でもそのまま通じるようなスタイリッシュさなのも、また…

>>続きを読む
honoka
4.2
やっぱりオードリーがすき😌
ざか
3.5
オードリーヘップバーンの美しさを存分に楽しませていただけるありがたい映画でした。
最後まで安心して見られる作品。
すい
4.5
これぞ映画
わたしはパリに1人で2700分以上いたけど、どない
よん
4.1

全体的にエレガント!優雅なジャズバンドをずっと聴いているかのようなリラックスした雰囲気。Ticktokなどに慣れた目で見返すと、20年前に観た記憶よりさらにゆったりと感じて驚いた。
ストーリーは詰め…

>>続きを読む
4.0
良い映画

あなたにおすすめの記事