噂の女に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『噂の女』に投稿された感想・評価

3.7

若干溝口っぽくない気がしなくもない。とはいえ人物の向きとポジショニングは洗練されている。特にラストは、女が死んだ同僚の妹に笑顔で話しかけたところから着物を直してもらうために体の向きを反転させて、また…

>>続きを読む
4.0

女たちが懸命に生きているのに比べ、男どもがみんなスケベでだらしなく身勝手なのが情けない。時代が変わり世代が移りゆくともそれは変わらぬ条理なのかと思わせるラストへの持って行き方が凄い。完璧なシナリオ、…

>>続きを読む
向井
3.6
思ったより内容がドロドロとしていた。
親子で同じ人を好きになることなんであるんだなぁ
そんな映画。
3.5

売防法施行を目前にした島原が舞台となっている。吉原とは異なる島原の太夫姿(髪型、帯結び)を再現していて美しい…
久我美子と田中絹代のキャラ設定はもちろん彼女らの映画界での位置と似ている。実際は物語よ…

>>続きを読む

私でも分かるくらい裏方が一流の方々ばかり、映画の出来も超一流ですごい。
置屋って家の中を映してるだけでも色々な部屋があって色々な人がいて、おもしろい。
それから女の葛藤と強かさ、これもお決まりではあ…

>>続きを読む

婚約寸然の久我、破談になり、自殺未遂を計り、家に帰って来る。破談になったのは、母親の仕事が置屋だからと打ち明けるが、久我が置屋を継承する決意をするまでの、浅ましい人間との出会い、母への思いなどから描…

>>続きを読む
cuumma
3.8

京都の置屋の女将(田中絹代)とその娘(久我美子)の確執と、男性医師が絡んだ三角関係

ドロドロになるかと思ってましたが、意外とすんなり収まりましたね、溝口監督の手腕

置屋の裏舞台が知ることが出来た…

>>続きを読む

溝口映画は、軽い気持ちで自ら見ることができない。
だからこそ、映画館で上映された時に見ると胃が痛くなる分、良い作品に出会った時の見終わった後に来る心地良い気分が必ず得られる。
正にこの噂の女も、その…

>>続きを読む
4.0
なんとも上品な演出
ラストの台詞のキレ
男と女、やるせない
今観ても古びないテーマ

溝口健二の女性の描き方はなんでこうも凄いのか。

あなたにおすすめの記事