運動靴と赤い金魚に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『運動靴と赤い金魚』に投稿された感想・評価

2.0

このレビューはネタバレを含みます

妹は兄の運動靴が恥ずかしくてウジウジする。

先生「体育の授業では動きやすい、運動靴が一番です」的な発言。

妹、途端に心晴れやかになるシーンが好き。

このレビューはネタバレを含みます

📀
序盤は集中して観れたけど
なんか面白くなくて
流し見になった記憶。
お父さんが理不尽というか厳しかった記憶。


また、いつか改めて観てみよう映画。
だい
1.4

あー、ぼくには絶望的に合わないやつですね。


大学生の時にペルシャ語のゼミで、
ペルシャ語圏の文化を知る一貫として見せられたんですけど、

合わなすぎて序盤からけっこうきつかった笑



何よりも…

>>続きを読む
Lea
2.0

職場の方におすすめ頂いて鑑賞。

兄弟愛の映画であり、子供の演技が自然。心優しいお兄ちゃん。
金魚ラストより2人が喜ぶ姿も描いて欲しいと感じてしまった。

また、今も変わらないであろうイランの生活の…

>>続きを読む
イランでは赤色は“再生や蘇りのシンボルカラー”とされています。

4kmのペースと僅差ではない
2.0
のっぺりした映画。

子供って、実は大人の顔色伺って色々気を遣うよね。
sk
1.6

妹の運動靴を失くしてしまったお兄ちゃんが、新しい靴を手に入れるために奔走するっていうだけのお話。けっこう有名なイラン映画ですが初めて観ました。
マラソン大会の3等の景品が運動靴っていう張り紙、全く読…

>>続きを読む

運動靴 紛失事件!

イランの貧困家庭で育つ ごく普通の少年アリは、妹の靴を失くしちゃったから、さあ大変!
靴を失くしたことを親に言ったら叱られる。
家には靴を買う余裕なんて どこにない。

兄と妹…

>>続きを読む
1.2
10年以上前に見て、特別に面白い映画でもないんだけど、なぜかよく覚えてる作品
ぬ
2.0

イラン映画を初めて観たので、国内での格差社会や学校の仕組み等なるほどと思う事が多々ありました。作りは終始淡々としていますが、貧困な家庭で暮らす家族の愛を感じさせてくれます。最後、金魚で終わるのも良か…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事