「脱出」のボガート、バコール、ホークスによる「三つ数えろ」は、チャンドラーの原作。様々な役者が演じているマーロウだが、ボガートのマーロウを超える作品はない。原作は複雑だが、脚本にフォークナー、ファー…
>>続きを読むAmazonプライム鑑賞
”一つ忘れているわ…私のことよ
私も何とかして…“
フィルム・ノワールの金字塔とも評価される名作を初鑑賞♪♪♪
少しプロットが複雑だが面白かった♪♪♪
脚本を手…
テンポが良く2時間ずっとダレずに見ていられる。主演のハンフリー・ボガートが格好良いが、服のサイズが合っていないのが勿体ない。監督のハワード・ホークスとのつながりで脚本にノーベル文学賞受賞者のウィリア…
>>続きを読む【ZONE😵💫】
超難解ハリウッド映画の元祖とも言える『ロング・グッドバイ』や『インヒアレント・ヴァイス』の先駆け的作品。ハードボイルド探偵・フィリップ・マーロウが主人公のミステリー映画で巨匠ハ…
何が起きてるかちっともわからない、わからないがずっと続いてるのになぜか目は釘付けで視線は吸い寄せられこころは踊り続けてる状態って映画としてもっとも幸福な時間のひとつだと思うけど、本作はたとえばタルコ…
>>続きを読む複雑な映画なのに、それとも複雑だからか、4回寝落ちして、なんとか完走。
でも、内容複雑すぎて誰が犯人かわからない。誰が殺されたかも曖昧。(登場人物をメモ書きしてたくせに…)
セリフがしゃれてた。
…
複雑な話の内容を観客に優しく説明することなく、矢継ぎ早にボギーが移動して色んな登場人物と絡んでいくうちに話が終わるという乱暴な映画。でもそんな作風がハードボイルドな内容とマッチして、話の筋は理解でき…
>>続きを読む