三つ数えろに投稿された感想・評価 - 50ページ目

『三つ数えろ』に投稿された感想・評価

特別版を鑑賞。ちょっと長かった。
登場人物が多いのと話が複雑でよく分からなかった!!名前全然覚えられない…
出てくる女の人はみんな綺麗だったけどね!!
ただ、細部のこだわりを感じた。主人公が渋くてか…

>>続きを読む
shxtpie

shxtpieの感想・評価

4.5

6 、 7 年ぶりに観ました。次々と現れる登場人物たちがフィリップ・マーロウ = ハンフリー・ボガートに駆け引きをしかけ、虚実入り乱れたセリフを吐いては画面から消えていく。マーロウも、そしてこの映画…

>>続きを読む
masayaan

masayaanの感想・評価

4.2

ハワード・ホークス×レイモンド・チャンドラー。察しの良い人は、僕がこれから何を見ようとしているのか、これは何のための事前の「あいさつ回り」なのか、これだけでもうお分かりでしょう。とは言え、もちろん、…

>>続きを読む
pekesK

pekesKの感想・評価

3.4
PTAがインヒアレントバイスの製作時に参考にしたもの。同じくらい話が分かりずらいけどかっこいい。ハンフリーボガードのマーロウいいぞ
た

たの感想・評価

3.0
課題のために鑑賞。
根本的にストーリーがつまらないのに登場人物多いし、話しがややこしくて全く入り込めなかった。
ryoi

ryoiの感想・評価

-
(1946年版)
PTAが「インヒアレントヴァイス」を作るときの参考にしたとこのと。

 映画熱が冷めきっているときでもホークスは面白く感じる。1,2回目の鑑賞時にはそれなりにあった「ストーリーの全体像把握への欲求」が完全に冷めていたため、かえって個々のシーンの演出や、照明、役者の演技…

>>続きを読む
hariuddo48

hariuddo48の感想・評価

3.8

私立探偵マーロウは富豪の老人から孫娘カーメンが脅迫されているので助けてほしいという依頼を受ける。
調査を続けているうちに脅迫者が殺され、その死体が消えてしまい・・・。

ボガートの探偵ものは相変わら…

>>続きを読む

僕はまず、ハンフリー・ボガードの声が好きだ。
それに加えて、フィリップ・マーロウ役なので、文句などあろうはずがない。
マーロウものではベストととも言える作品。
白黒でも、スピード感もよく、半世紀以上…

>>続きを読む
のり

のりの感想・評価

3.3


Film Noir 2作目。原作は「大いなる眠り」っていうタイトルらしいけど、これもまた全然意味が違うタイトルですね。“三つ数えろ”ってシーンは2回くらいしかなかった気がするけどな…

見る前にち…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事