波の数だけ抱きしめてに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「波の数だけ抱きしめて」に投稿された感想・評価

やっぱりあのラジオ告白からのトンネルで聞こえずのシーンが記憶に残る。恋も人生も、ぐずぐずしてたらうまくいかないということ。
gemagema

gemagemaの感想・評価

3.2

wowowの録り貯めの中からランダム鑑賞。
気まぐれで録画したんだなきっと笑

昔ながらの懐かしい雰囲気ある。
海沿いの生活って憧れるな〜
皆顔黒すぎ笑
中山美穂の顔グロは新鮮な気がする!
途中何よ…

>>続きを読む
junjuone

junjuoneの感想・評価

3.4

7年も片思いした相手が逆告白を決意する劇的な夜にほかの女と…とか、
クライマックスの絶叫告白の時は肝心なところで彼女は聞いてない、とか、
すれ違いを極めたトレンディ(当時)な脚本が今逆に新鮮に感じる…

>>続きを読む
ままま

まままの感想・評価

3.1
いい時代!ユーミンのバレンタインRadioは、この映画にピッタリ!中山美穂のサーファーカット、大きなお花のイヤリングが今見てもキュート!
サーフ

サーフの感想・評価

3.4

「私をスキーに連れてって」「彼女が水着にきがえたら」に続くホイチョイ・プロダクション三部作の3作目となる作品。

湘南のミニFM局を舞台にした男女のひと夏の淡い恋模様を描いた作品。
主人公の小杉はミ…

>>続きを読む

えっ!ていう終わり方。

「もじもじしてたらいけないよ」です。
別所哲也が計算高く調子よすぎてムカつきますが、
当時こんな奴ばっかだったんでしょうね。

松下由樹さんが特筆すべき可愛さ。
日本アカデ…

>>続きを読む
gakupapa

gakupapaの感想・評価

3.5
本作のテーマはミニFM局、現在のユーチューバーにノリが近い感じ。
目標に向かって仲間と一夏を過ごす青春ストーリー。
バブリーよりトレンディ風味が強め。

私をスキーに連れてってに始まるホイチョイ3部作の3つ目というわけだ。

中山美穂、松下由樹の日に焼けた顔が時代を感じる。
スプレーかけてレコード表面のほこりを取って音楽を聴く。レコード針に1円玉(や…

>>続きを読む
Yumi

Yumiの感想・評価

4.0
音楽がすごく良かった
みんなガングロすぎる
笑っちゃう
最後も意外で良かった

このレビューはネタバレを含みます

1982年大学生の正明は、真理子のことを高校生の時から好きだったが、告白できずにいた。真理子は親の転勤に伴い、アメリカに行くこときなっているが、最後にミニFM放送局を中継機で繋ぎ江ノ島から逗子、更に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事