ホイチョイのバブル三部作完結編。三作ともあの時代を見事に反映した作品でした。
ただ、個人的には公務員でバブルの狂騒とは無縁。
納豆とモヤシと玉子の食生活でしたから『私をスキーに連れてって』は異次元の…
日焼けミポリンのDJのかっこよさとモジモジ織田裕二と坂田マサノブのシソンヌじろう感と運転下手な松下由樹が見れる映画
80年代は自分はまだ子どもだったけどこんな感じだったよなーと懐かしさ感じれてよかっ…
エモくて胸が苦しい。知らない時代なのに懐かしい。フィクションなんだけど若い頃にありがちだなと錯覚させられることが散りばめられていて上手いなぁ。音楽も素敵。中山美穂も松下由樹もなんてかわいいんだ。現時…
>>続きを読む中山美穂が亡くなってLove letterが再度話題になっていますが、私にとってのミポリンは田中真理子です。取り戻せない青春の一コマを切り出した懐かしくもちょっぴり寂しいホイチョイシリーズの最高作だ…
>>続きを読む中山美穂さんの急逝は本当に驚きで、同年代の彼女の歌を聞いて演技を見て青春時代を過ごした自分としては、過去が取り戻すことができない本当の過去になってしまったような喪失感を襲われている。個人的には、歌手…
>>続きを読む