我等の生涯の最良の年の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『我等の生涯の最良の年』に投稿された感想・評価

Omizu
4.2

【第19回アカデミー賞・作品賞】名匠ウィリアム・ワイラー監督の復帰兵を正面から描いた名作でアカデミー賞では作品賞をはじめ9部門受賞し、ホーマーを演じたハロルド・ラッセルは本物の復帰兵であり演技未経験…

>>続きを読む
とわ
4.1
美しいアメリカ映画だと思う。
序盤に出てくるセリフの「義手の彼は、愛する彼女の髪を撫でることもできない」という言葉が印象的。
yuta.
3.6
出演者の一人が本当の復員兵で役者が本業の人じゃないと聞いて驚いた。
ただストーリーは復員後の3人の男たちの苦悩や生活を描いてるだけで特段何も起きない。
今の子は特に退屈に感じるんじゃないかな。
5.0

いやいや、、、素晴らしい作品に出会ってしまった。

やっぱりこの頃のオスカーを獲ってる作品って本当の名作なんだよね。

たまたま偶然出会った3人の帰還兵をメインに、それぞれのタイプの人生、生活をしっ…

>>続きを読む
4.9

我が生涯最高の一本の一つ⭐️
ウィリアムワイラー作品はどれも好き❤️

人間ドラマにグッとくる。一番刺さったのは、テレサライトが「パパとママには恋愛に複雑な背景なんかなかった(戦争も不倫の葛藤も知…

>>続きを読む
2.5

絶賛されている作品だけど、正直な所私にはそこまで刺さらず…
でもこれが1946年という第二次世界大戦終戦翌年に公開されているって事に驚いた。
アメリカの暮らしっぷりが近代的だし、使われなかった戦闘機…

>>続きを読む
4.2

映画史上に燦然と輝く名作!第二次世界大戦後、故郷に帰還した3人の復員兵のその後をウィリアム・ワイラー監督が情感たっぷりに謳いあげた傑作。帰還の喜びを背中で表現するマーナ・ロイの間、切り返す広角レンズ…

>>続きを読む
27

途中までは、面白かったけど。

あなたにおすすめの記事