ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ』に投稿された感想・評価

ワンス・アポン・ア・タイム~は三部作ある?という事で鑑賞。

禁酒法のおかげでギャングが一斉風靡し且つ「狂騒の20代」と呼ばれた空前の好景気の1920年・1930年代と1968年の現在が交錯するよう…

>>続きを読む
神の街

神の街の感想・評価

3.0

名作と呼ばれる中の名作を鑑賞。かなり長い、オーセンティックな魅力や厚み、デニーロの何とも言えない味のあるアクティングが光る作品だったが、かなり長い。ギャング映画と聞いていたのでもう少しギャング×2し…

>>続きを読む
良かった
naaa

naaaの感想・評価

-
過去鑑賞
kkbbrk

kkbbrkの感想・評価

4.5

『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ』(1984)
原題:Once Upon a Time in America

1920年代初頭のニューヨーク。ユダヤ系移民の少年ヌードルスは同年代のマッ…

>>続きを読む
ジジイになっても見返していきたいレベルの傑作。
そふぁ

そふぁの感想・評価

4.3
重厚な世界観と時代の映し方が魅力的。ヌードルスの人生を追体験できて満足感はあるが、一周で全てを理解するのは難しかった。ゴッドファーザーシリーズよりも、同世代のつながりを強く感じる作品だった。
nao

naoの感想・評価

4.2

一度やそこら観たくらいじゃ
わかってないだろナー
って思う し
何度か鑑賞したら
そのたんび感じることも 違いそうだ …


このとき
ロバート・デ・ニーロ は 何歳なんだろ ?…

>>続きを読む
candy

candyの感想・評価

3.3

長い…この作品の完全版はもっと長い

時系列がバラついてるが、そこがまた良い
幼少期からギャングになるまでの人生の全てを描いたストーリー
ラストの辺りのゴミ収集車の所、いろんな意味で捉えられるが怖か…

>>続きを読む
フギ

フギの感想・評価

3.8
長いけど、映画好きになったきっかけの映画

あなたにおすすめの記事