らせんの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 呪いに科学的アプローチが面白い
  • 怒涛の展開に振り回されて楽しい
  • リングの続編として、ミステリー寄りな本作の方が好み
  • 貞子がネクストレベルに行って、世紀末の雰囲気はかなり好み
  • SF作品として面白かった
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『らせん』に投稿された感想・評価

後半の15分間、わりと好きだった。
貞子の物語って、こんなにスケールのデカい話だったのか。前に見たのに忘れてたで。

『リング』が大好きという理由でこれ見た人は怒るだろな、とりわけ貞子原理主義者的な…

>>続きを読む
???

自分のやりたいようにやるしかないね。
記録。。
「リング」の続編。飯田譲治の監督・脚色。
新宿コマ東宝にて
マオ
3.0
ホラーよりもSFチックなテイストでやりたかったんだろうけど、話的に実写化には向いてない気がする
このレビューはネタバレを含みます
なんか気持ち悪かった。
リングでやめとけば良かった。

呪いのビデオ・お化け貞子に繋げる映画は作りがちなのに、何故「らせん」からは繋げない??
貞子を井戸から出したがらないよね。出してあげてよ。
「もぅ何十年も井戸の役ばっかしんどいですわ。コレ1本でメシ…

>>続きを読む
こぴ
2.0
このレビューはネタバレを含みます
なんやこれぇぇ
リングの呪い=ウイルスで怖さ激減したし、
最後のオチ謎すぎる。つまらんかった…。
このレビューはネタバレを含みます
貞子もびっくりでしょこんなキスばっかしてたら…

怖さはほとんどなく謎解きも弱め何となく薄味の作品でした。

まあ評判は前々から聞いていましたがなるほどという感じですね

あなたにおすすめの記事