ワイアット・アープの作品情報・感想・評価・動画配信

ワイアット・アープ1994年製作の映画)

WYATT EARP

製作国:

上映時間:191分

3.1

あらすじ

『ワイアット・アープ』に投稿された感想・評価

3.5

〖1990年代映画:伝記映画:西部劇:アメリカ映画〗
1994年製作で、西部開拓時代の保安官であるワイアット・アープを主人公とした伝記、西部劇映画らしい⁉️
従来のアープものと異なり、史実に忠実で重…

>>続きを読む
はま
2.7

録画時間が3時間超えててウワアアって思ったけどディレクターズカット版はさらに長いそうですね。悪夢かy… あ、いや、別に嫌々見てたわけじゃないですけど。「3時間」って聞くとちょっと構える感じはあります…

>>続きを読む
naka
2.0

細かい描写や間を入れすぎてスローテンポな作品でかなり長いと感じる。
かといって急展開も多く、バランスが悪いと思った。戦闘シーンも迫力がなく、終盤のは暗くてよく見えなかった。
最初の妻をもっとよく見た…

>>続きを読む

ローレンス・カスダンの西部劇。ケヴィン・コスナーがアープを演じる。しかし、本作はアープ非英雄説、悪党説も加味している。公開後、さらに20分長いディレクターズカット版も公開。オリジナル版の本作でも19…

>>続きを読む
西ム
2.9

ケビン・コスナー × デニス・クエイドのタフなコンビが胸アツ!
そして、出番は少なくても存在感バツグンの父ジーン・ハックマンにグッときた。

人生に何度も打ちのめされ、それでも立ち上がるワイアット。…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

初恋の女の死を引きずってその空虚さの代わりになるものが保安官という役割における暴力しかなかった男ワイアット・アープ。

牧歌的な風景と暴力が日常生活に同居するリアリティが素晴らしい。西部開拓時代の細…

>>続きを読む
SW326
3.8
セリフで解説せずに映像で解説してる感がすごい。
そしてOK牧場の決闘以後の画作りが綺麗すぎる
なんでドクだけあんなキャラ立ってるん?漫画やんもう
池袋文芸坐

長尺のわりには描写不足の気になる映画だった。
せっかく長いのにそのシーンはないの?ってのが多い。

正直、中盤の街鎮圧のアッサリ感はびっくりしたよ。
章を跨ぐ感覚が急すぎなんよなぁ〜、手前にある程度…

>>続きを読む
アメリカがなぜ好戦的な国で銃が大好きなのかよく分かる。自分の信じる正義に歯向かう相手は全部皆殺しみたいなのとても怖い。

あなたにおすすめの記事