博徒七人の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『博徒七人』に投稿された感想・評価

片目、てんぼう、びっこ、めくら、せむし、つんぼ、ただれ…
キャラが立たないなら、全員身体障害者にすればいいじゃない!
という流れで生まれたのが本作だ。

片目の鶴田浩二、片腕の藤山寛美、片足の山本麟…

>>続きを読む

任侠物はやっぱり流れもののヤクザがゴタゴタに巻き込まれちゃうやつが好きだなぁ。
それぞれハンディキャップ持ってるっていう設定が面白く、ひとりひとり登場するのにワクワク。七人の侍みがあった。オープニン…

>>続きを読む
4.8

いやいや凄い映画でござんした。
今のご時世では絶対に電波にゃのせられない作品ですね。
七人の博徒たちが皆それぞれ何らかのハンディキャップを持っているのだけど、その強いこと強いこと!

ハンディキャッ…

>>続きを読む

所謂片輪者の七人のキャラが立ちまくっていて楽しい。敵味方が入り乱れまくってややこしくはあるが。華奢な盲人が片足の巨漢を背負って戦うシーンには思わず拍手を送りたくなった。片目の鶴田浩二がド渋でめっぽう…

>>続きを読む

様々なハンディキャップを抱えた4人が悪を叩く。タイトルの七人というのは作中に登場する身体障害者の人数で、あくまでも主人公は4人。ただ身体障害があるからといってそれが物語の主軸になるわけではなく、気持…

>>続きを読む
 誰がどこにいるかに無頓着。決着前に別場面のカットを二回挟んで流れをぎこちなくしてるのも下手。

生涯を持つ七人の流れ者が、沖ノ島の石切り場の権利をめぐる争いに巻き込まれる。片目の鶴田、顔にやけどのある大木、片腕の藤山寛美、片足の山本麟一、全盲の待田は含み針を使う。瀬見氏の小松方正、唖の山城新伍…

>>続きを読む
なかなかの掘り出し物。
サイボーグ009みたい。

あなたにおすすめの記事