いつかギラギラする日に投稿された感想・評価 - 32ページ目

『いつかギラギラする日』に投稿された感想・評価

記録。
なんかしょーもな。
ショーケンと荻野目慶子はよかったと思う。
深作欣二を名監督扱いする風潮なんなの?
msp

mspの感想・評価

-
途切れ途切れで観てしまったので機会があれば全てをゆっくりみたい。ので備忘録!

1375本目。日本映画では珍しい、犯罪者が主役のドンパチものです。あまり情緒的にならず、振り切ったシナリオと演出は独特です。ショーケンはやはり存在感があります。リアルな人物造形をしていますが、事件に…

>>続きを読む
やーち

やーちの感想・評価

3.0
ドンパチやらバンドやらが激しくて音量調整に困った。平成の作品なのに主要メンバーは結構亡くなってしまってるなぁ。

深作欣二監督が90年代に撮った久しぶりのアクション映画。主演はショーケン。

タイトルどおりの凄い熱量の作品だった。とにかくアクションシーンが凄まじく、ド派手なカーアクションや爆破シーンなど手に汗握…

>>続きを読む

映画のお望み通り私は「頭蓋骨まで熱く」まりました(笑)。

銃撃戦、カーアクション、個性あるキャラクター達…どれを語っても面白いです!
個人的には、荻野目慶子さん演じる麻衣というキャラクターがとても…

>>続きを読む
メメ

メメの感想・評価

4.0
公開当時映画館で観た記憶が「ドッカンドッカンしておもしろかった。荻野目慶子のおっぱい綺麗だった。」だったんだけど27年の時を経て見直したらストーリーもよく出来てて改めておもしろかった。
Tama

Tamaの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

最後のカーチェイスがイケてるんだ。

警察の包囲網をかいくぐって、

よっしゃ!これで逃げられる!!

って張り切ってアクセル踏んだ途端、
港に無数のパトカーが待ち伏せていて、観客の俺たちも萩原健一…

>>続きを読む
mi

miの感想・評価

4.0

「ドッカーンだぜ、まったく」
いつかというか、大体ギラギラしてた気はしたし、ライブハウスってそんなに大事か?という前提の疑問は拭えないものの、いわゆるドンパチモノとしては楽しめる。
事故を起こしては…

>>続きを読む

とんがってる映画って言うのは、時間が経っても人の心に深く刻み込まれてるものですね。
この映画もそのひとつで、とにかく色々とんがってた笑 監督も役者も火薬の量も。
今の時代には合わない熱量かもしれない…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事