レッド・オクトーバーを追え!の作品情報・感想・評価・動画配信

レッド・オクトーバーを追え!1990年製作の映画)

THE HUNT FOR RED OCTOBER

上映日:1990年07月13日

製作国:

上映時間:135分

ジャンル:

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • 潜水艦モノの魅力がしっかり詰まっている
  • ショーン・コネリーの貫禄が素晴らしい
  • 潜水艦同士の駆け引きが面白い
  • 緊迫感があって見応えがある
  • 設定や政治的、個人的な動きがリアルで面白い
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『レッド・オクトーバーを追え!』に投稿された感想・評価

ショーン・コネリーが、とにかくイケ渋🎩

今まで観てきた彼の作品の中で、自分的に最高で

素敵なイケおじ様を感じました🎩

潜水艦モノ、空気・酸素の心配になる系統の

世界観は苦手でしたが、こんなに…

>>続きを読む
opoko
4.5

2023/10/20視聴、U-NEXT

最も信頼しているレビュアー様のお一人から推薦いただいた作品を鑑賞。
少し前に。大沢たかお艦長の「沈黙の艦隊」を観た際、本作品を推薦いただいた。

潜水艦映画…

>>続きを読む

備忘録
1990.7に鑑賞。

CIAのジャック・ライアンが主人公の映画化第1弾。

ソ連の最新型潜水艦レッド・オクトーバーの艦長が、潜水艦ごとアメリカに亡命しようとする。それを阻止しようとするソ連…

>>続きを読む
3.0
潜水艦のハラハラドキドキ感が半端ない❗
ショーン・コネリーの渋さも最高です。
今にない面白い作品だと思います。

2018年378本目
CIA分析官のジャック・ライアンが旧ソ連新型潜水艦接近の謎に挑む。

上手くまとめたストーリー展開だと思った。ショーン・コネリーの演技が渋くてかっこいい。
3.5
ショーン・コネリー、カッコいい。
素敵すぎる。

最後まで「どうなるの?」とドキドキして見終わった時には、めっちゃ疲れてました(笑)
4.0
潜水艦の映画って画的には地味だけど
鳥肌立つよねーかっこいい。

帰りの✈️は寝れてよかったねー🧸

 ジャック・ライアンシリーズの中でもハリソン・フォードの映画は観た事があるのにこれはまだ観た事がなかったので視聴。

 物語は1980年代冷戦下の冬。ソ連の新型原子力潜水艦「レッド・オクトーバー」が…

>>続きを読む
4.5
ソ連の潜水艦レッド・オクトーバーの艦長(ショーンコネリー)が亡命を試みる話。下手したら全面戦争になりかねないかつ亡命計画を知るのは一部の人のみという絶対に失敗は許されない緊張感が良かった。

潜水艦映画って常に見えない敵と戦ってるという意味でこう、キャラクターたちの頭のキレるところというか、絶え間ない頭脳戦であるという部分が強調されるように見える。だから他の戦争映画とは全く違った、知的な…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事