映画の冒頭から「これから私が監督役を演じます」と男が語り始める理由は、いわゆる「第4の壁」を破っているというよりも、キロスタミがたどることになった「物語の解体」によるものだろうと思う。
ジグザグ道…
『友だちのうちはどこ?』『そして人生はつづく』に連なる本作。ジグザグ道三部作というそうです。これまるごとオススメ!!
前作もですがいわゆるモキュメンタリー。テレ東のモキュメンタリーホラーが大好きだ…
ホセインくん、
君より綺麗な子はいっぱいあるけど、それでも僕は君を選ぶって、口が裂けてもプロポーズの時に言っちゃ行けない言葉ベスト3よ🫠
やっぱりわたしは桜桃の味が一番好きかもと再認識。その雰囲気…
劇映画(友だちのうちはどこ?)の撮影場所を訪ねるモキュメンタリー(そして人生はつづく)の撮影現場の裏話の映画化(本作)。
キアロスタミの映画は、虚実がとろけて映画と現実の境界線すらなくなって気持ち良…
前作以上のメタ構造になっていて、どこまでが現実でどこまでがフィクションなのかめっちゃ曖昧だった🫣🫣
映画に映るかもだから名前とか住所教えて!っていうやり取りの中で
そんなものない!だいたいこの地域…
上手く行かない日常の映画がふと癒しになる。
ボクの人生だって大したオチはなく、淡々と続いてゆく。
電話をかけ直すために何度もジグザグ道を往来するのもなんだか笑えてくる。
カーブを曲がるのも上手くなっ…
美しい緑の坂道はずっと観ていられる。
風が吹く中、映画に出る若い女の人を探す。
映画を撮影する様子を映画で観る。
若い男の人が何とも言えず良い。
「友だちのうちはどこ?」の男の子が少し成長した姿に…
「君はページをめくってくれればいい。」
こんな恋愛映画?観た事ない。
この3部作面白い。
人に勧めようと思えるほどに
最後の最後まで2人が気になり過ぎて画面に釘付けになってしまってた。
ずっと…
(C)1994 Ciby 2000 - Abbas Kiarostami