需要と供給です。どっちもどっち。
エロい本を朗読させてアヘっとなっている男も変態ですが、当然そういう要望があることは容易に予想できるにもかかわらず朗読サービスを提供する女も変態です。
ホントだっ…
変な人ばっかり。
正直あんまよく分かんなかった。『読書する女』って本は実在するの?こういう本があるとして、それに影響されたっていう設定なの?
ストーリーはさておき、よくわからん部屋のデザインとか…
字幕で映画を観る意味を考えた。
字幕を観る最初の理由は日本語の違和感だった。英語で役者本人がその場で発する演技の声と、スタジオで日本人がその俳優を見ながら、口の動きに合わせられた長さのセリフを読む…