氷河がメインの作品。
上映時間はほぼ前作同様であり、内容の差こそあれど、基本的には似たようなプロットの作品。
北欧神話の伝承や登場人物は耳に挟んだ事がある事柄が多い為、前作以上にこの作品を知らない人…
このレビューはネタバレを含みます
現代においてはMCUのおかげですっかりと市民権というか認知度が広まった北欧神話由来のアスガルドが舞台、オーディンが聖域勢を乗っ取ろうと画策しそれを迎え撃つアテナらギリシャ勢。
もう神話の世界線同士…
vs 北欧アスガルドの神闘士(ゴッドウォリアー)
序盤にロキが出てくるあたりもう怪しさしかないw
そして相変わらずいいとこ持ってく一騎がかっこいい!!
最後のユグドラシルを背に歩くシーンが超好き…
『聖闘士星矢』の劇場版第2弾
映画ならではの特別編ということか、ギリシア神話を飛び出し「ある明日バナナ煮だす無味にぶるよ」の明日でお馴染みアスガルドから敵が来襲
もちろん45分作品なので物足りなさ…
というか神々の戦いではないですし!!
聖闘士星矢の映画の中でも最もピンチらしいものが少ないです。
ラスボスはナヨっとしていて明らかに強くなさそうに見せておいて…でも実際に戦ってみるとマジで強くない…
劇場2作目。ギリシャ神話vs北欧神話
アニメ版ではアニメオリジナルの北欧アスガルド編が一番好きなので、ガンマ星フェクダのトールみたいな奴とイプシロン星アリオトのフェンリルみたいな奴がいて嬉しい。オリ…