「A」に投稿された感想・評価 - 79ページ目

『「A」』に投稿された感想・評価

nmi

nmiの感想・評価

4.0
森さんのドキュメンタリーは、見る人に判断を委ねる感じが良い
Moomin

Moominの感想・評価

5.0

講師の方の作品をようやく鑑賞
地下鉄サリン事件後のオウム真理教を団体の内側から映し出す
ある一人の青年 荒木さん 28歳にしてオウム真理教宣伝部の幹部である
この方を主にこの作品は流れてゆく

観て…

>>続きを読む
yuka

yukaの感想・評価

3.9

ようやく観た

教団の広報部長でありながら巧みな話術を持ち合わせておらず
柔和な顔立ちで
まだ若さの残る青年

「A」たる荒木浩氏は「主人公」として適役だった

他の報道陣とは尽くコミュニケーション…

>>続きを読む
eiga

eigaの感想・評価

3.9

中2病童貞男子が親に反発してだいたいオウムになる。という描き方。

親世代の責任なのか。

彼らはこの国のゆがんだ成長幻想の被害者か。

メディアや国家権力や近隣住民がワンパターンに見える。

テレ…

>>続きを読む
KAJI7

KAJI7の感想・評価

-

和製マイケル・ムーア、「森達也」監督が地下鉄サリン事件後のオウム真理教を捉えたドキュメンタリー作品、『A』(1998)を鑑賞しました…!
※ドキュメンタリーである為スコアは付けません!

~〜〜〜〜…

>>続きを読む
たくさんの人に見てほしい
知らなかったこと、知っておいた方が良いことを知れる
kkk

kkkの感想・評価

-
撮影に至るまでの関係性を作れてるのがすごいよな。
あの立ち位置にいれてることが。
胃野

胃野の感想・評価

3.2
飲み過ぎてベロベロて帰ってきた深夜、しじみの味噌汁をすすりながら、濃い目のハイボールを飲みたいと思いました。

20年以上前(ほぼ公開時?)、海老名文化会館にて

一連の事件後、オウムの広報に密着したドキュメント。
中の人達のマインドに興味を持って鑑賞(だったと思う)。

わりと普通の人達だった印象。
ただサ…

>>続きを読む
ぼぞ

ぼぞの感想・評価

4.0

キリスト教は良くてオウム真理教はなぜダメなのか。
サリン事件の犯人だから?
だとしたらカトリック教会の神父による児童へのいたずらは?
どちらも人権を侵害しているけれどキリスト教は良しとされる宗教に対…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事