#339
「猿の惑星」5部作の3作目。
「PLANET of APES/猿の惑星」はリメイクで2011年からの「猿の惑星:創世記」はリブートで換算。
前作の「続・猿の惑星」の終わりからどう繋げる…
猿の惑星シリーズ第3弾
原題:『Escape from the Planet of the Apes』
〜時系列〜
『新・猿の惑星』
・1973年にジーラ達がタイムスリップ
↓
『猿の惑星』
・…
いきなりタイムスリップで始まるので、思わず前作で伏線を再確認するも、どうやら無理矢理シリーズ化したようです。
字幕でなく吹替で観たので、猿がオイラというのに違和感あり。
猿同士の人種差別(…
シリーズ第3作品目。
【ストーリー】
テイラーが地球を破壊する寸前に宇宙船で脱出に成功したチンパンジーのコーネリアスとジーラ夫妻が、今度はタイムスリップし現代のアメリカに上陸する。最初は言葉を話す…
▷午後のロードショー
新・猿の惑星から見たから前回の話が分からないまま鑑賞。
とりあえず最終的には人間がしそうなことだなあって思った。悪質な感じがでてる 笑
最初はジーラにイライラした!何でもかん…
2017年179本目
舞台が過去の地球へと変わったシリーズ3作目。途中のコミカルな部分からの終盤のシリアスさはなんともつらく感じてしまうものがある。1作目からでているだけにジーラとコーネリアスに愛…
68年の一作目
とにかくアイディアと強すぎるメッセージにやられた。今観ても色褪せないメイクと美しいノバさんだけでも観る価値あり。
70年の"続"
なぜこんなものをつくってしまったのか。ダメというよ…
本質的で本能的映画
始まった瞬間からAPES側で見ちゃう
リアルを受け入れて本質を見極めれる人同士は繋がりを感じるし惹かれ合うし
本能的に子孫を残したいと感じ合うがそんな簡単な話じゃないよな。
…