日本のいちばん長い日の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『日本のいちばん長い日』に投稿された感想・評価

OK
3.3

終戦シリーズ第9弾

文字通り終戦の日、日本のいちばん長い日

タイトルが有名でジャケットでめっちゃネタバレしちゃってるよね
あと豪華キャストすぎないか?
中でも天本英世が怪演すぎたな、今じゃ絶対浮…

>>続きを読む
4.0

劇中、国体護持、国体護持とくりかえし言われているが、これは天皇制のことなのだ。ここに出てくる日本のお偉いさんたちにとって、日本とは日本の土地や日本の人々のことではない。天皇制のことなのだ。彼らが守り…

>>続きを読む
たそ
4.8

毎年この時期は長期休みでもあるのでやたら旅行しがちでしたが、異常気象/物価高騰/不要不急を念頭に今年は遠出せずを決意した結果、作品名だけは知ってるけど観たことないシリーズ、そのうちの代表例である本作…

>>続きを読む
ginger
3.5

80年前に思いを馳せながら8月15日に視聴。時刻を追いつつのドキュメンタリータッチでとても臨場感がありました。
昭和のテレビドラマでお見かけした名優さんが勢揃いのうえ、その熱量も凄かった。
玉音放送…

>>続きを読む
終戦にあたってこんな事件があったなんて…緊迫感溢れる作品でした。
mita
4.4

NHK BSで視聴。

終戦から80年の8月15日に、終戦の日の作品を観た。
金曜昼間の放送だったので録画して夜再生したんだけど、この作品の前にNHKの開戦時のドキュメントを再生していた。意識したわ…

>>続きを読む

比較するものではないが、やはり作られた年代にからくる空気感が原田版とは違い過ぎる。やはりこちらは作り手側にしっかりと戦争の気配がまだしっかりと残っているような気がします。実際にあの時代を生きた人たち…

>>続きを読む
4.1

昨日は仕事から帰って来てずっとテレビのバラエティ番組をヘラヘラしながら観て、そのあと就寝。今日は休みで一日家に居ることに決めてたので朝起きた後も午前中から寝っ転がってダラ〜っとしながら他の映画を観て…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事