日本のいちばん長い日の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『日本のいちばん長い日』に投稿された感想・評価

0
5.0

「八月十五日の動乱」視聴後の鑑賞

尋常じゃない。

------------------------------
『宮城事件』のWikipediaを読んで、この事件を起こし生き残った人達は何も咎め…

>>続きを読む
4.3

信じていたものが崩れ落ちる瞬間を目の当たりにした。

たくさんの登場人物が出てくるから、
それそれの目線になって考えていることを想像する時間がだった。

●陸軍
原爆が落ち、多くの犠牲者が出てものな…

>>続きを読む
あみ
-
このようなことが起きてきたとは知らなかった。
見ることができて、知ることができてよかった。
4.0

《乱れ撃ちシネnote vol.283》⇒https://note.com/mizugame_genkiti/n/na9f2b182eaad
『日本のいちばん長い日』
岡本喜八監督
1967年 日本…

>>続きを読む
20年以上ぶりに再観賞。2015年のリメイクよりもドキュメンタリー風を感じるのは白黒だからかな。これを超える戦争を背景とした映画が出てこないのは残念。半藤一利を超えられていないんだろうね。
んじゃね😝
eruma
3.8

実際に起きた話なのがびっくり。この時代の人々は方向は違えど国の為に必死だった。そんな人達が今の日本を見てどう思うだろうか。戦時中の命の犠牲があって今の平和ボケした日本がある事を忘れてはならないと思わ…

>>続きを読む
ある意味ドキュメンタリー映画!

てか、多少の脚色があるにしても、これほどの物語が繰り広がれていたというのがびっくりですよね!

いろんな意味で見ておくべき作品だと思います

面白いと言うと語弊があるかもだけど面白い。かんだかく叫ぶ男。終戦前だと言うのに特攻隊が飛ぶ。ガンギマリの顔で、戦争を止めようとする青年達。幼いお子様以外は皆戦争体験者なので、迫力が違う。欠点は三船敏…

>>続きを読む
戦前の日本人は狂っている
特に陸軍の狂気を分かりやすく描いてて良かった。首切られるシーンとか三船敏郎の切腹自殺するシーンは生々しい

あなたにおすすめの記事