2001年公開の『ドラえもん』の映画シリーズ22作目で、21世紀最初の作品。
開始直後2分以上、セリフは一切無く荘厳な雰囲気の歌声をバックに様々な鳥の映像が流れ続ける。
なかなか期待感が高まる始ま…
初めて映画館で観たドラえもん映画はこの作品でした。入場特典のキーホルダーいまだに持ってるよ✌︎
バードピアは結局人間(博士)が作った楽園で鳥人たちはどう思ったのかな
グースケが実はイカロスの子ど…
一生懸命頑張って、漕いでる姿
まるで少年ジャンプの必死に頑張る姿が狂気的でゾクゾクとくるシーンのようだった
トラウマ
小さい時のトラウマ
大人のトラウマ
行動できなくなる
復讐心がわく
他…
グースケがレースの終盤がんばってるところとか、イカロスがグースケに気づくところでいつもうるっときてしまう…
イカロスでかすぎるし、声もかっこいい
まさか鳥野博士が森繁久彌だとは思わなかった…もの…
途中までは良かったのに、終盤で何故あんなにも脈絡の無い展開になるのか?恐竜?怪獣?意味分からん、前半で鳥の天敵は猫だと言っていたのだから猫か猫科の動物にしなさいよ、
グースケが飛べる様になるのはま…
ドラえもん版インディジョーンズ
なんとなくで見始めたけど環境問題、トラウマの克服等たくさんのテーマがごちゃごちゃにならず、後半から怒涛の風呂敷を広げまくるが全てをきちんと回収するシナリオのすごさに…