美術:新藤兼人
題字:岡本太郎
音楽:林光
製作:近代映画協会・東京映画
配給:東宝
南北朝時代、迷宮のススキ野原で女2人が生き抜く道とは…。
戦乱の世で女は何かと犠牲になりがちですが、この映画の…
2025年6月25日鑑賞
「人生で美しいものを見たことがない」
日本の昔の映画といえば、多くの人が黒澤明監督を思い浮かべるでしょうが、私は新藤兼人監督も思い浮かびます。
『鬼婆』は、ミニマルで…
もう冒頭から引き込まれるし、タイトルのフォントが格好良い
限られた登場人物にモノクロの映像、じっくりと見せる演出が本格派
ラストの展開に唐突な幕切れも堪らないよ…
ウィレムデフォーは本作をお気に入り…
どこまでも深く、どこまでも黒い欲より出づる、屍を踏み付け存在し続ける者。
それは鬼の形をした、唯の”人間”。
罰の下るカタルシス。光と影のコントラスト。エッジの効いた昔話のようでめちゃくちゃ面白か…