幸福(しあわせ)のネタバレレビュー・内容・結末 - 9ページ目

『幸福(しあわせ)』に投稿されたネタバレ・内容・結末

お洒落な画作りに「幸福」というタイトルでこの内容、皮肉が効いてていいなぁ。

妻の死という不幸の末に得た幸福を謳歌できる2人。
嫌悪感を抱く人は多いんだろうが、子供だってその生活を受け入れているわけ…

>>続きを読む

もちろん不倫や浮気は許されない事だって前提があって、それ故に主人公に対して反射的に気持ち悪さやうっすらとした恐怖を抱いたりもしたけど、その前提が存在すること自体(存在することの是非じゃなくて、なぜ存…

>>続きを読む

構図や色彩にこだわりのカットが沢山あって絵みたいだった。
並々ならぬ熱意を感じる。
鮮やかなブルーの壁に花瓶と手だけのカット、夫と不倫相手がベッドで寝そべり瞳と肩、腕と唇みたいに部分的な切り取り方で…

>>続きを読む
夫よ…

例えば妻が同じようなことをしても平気なのか?

そして亡くなってからの展開がスムーズすぎて怖い


不倫相手の部屋に軽蔑のバルドーが貼ってあって「あなたを軽蔑するわ」を思い出した

見た目は幸せ家族ウフフと微笑ましいけどしっかり本当に恐ろしい……
音楽と映像でしている事の振れ幅が凄すぎて残酷
今まで何事もなかった、"妻が変わっただけ"で"身代わりになっただけ"で今までにない新し…

>>続きを読む

定型化して一人歩きする人間の「幸福」に疑問を投じるような作品だったと思う。

最後に「青い服を着た金髪の女性を見ませんでしたか?」と幾人もの人に聞く男。
結局彼にとっての妻は「青い服の金髪の女」のう…

>>続きを読む

向日葵の黄色にはじまり、秋の黄色におわる。
季節は変わったけれど、変わらない生活。
その恐ろしさが後を引いてぞわぞわしてしまう見事な造り。

もう冒頭の🌻の挿し込み方に、予感させられる不穏さ…
その…

>>続きを読む

どこのシーンを切り取ったとしても幸せそうに写るに違いないのに、映画全体が不穏

傍から見たら幸せそうな円満夫婦や恋する乙女も、
実は浮気していてされていて、片や浮気相手で…
彼らは不幸せかもと思った…

>>続きを読む

胸糞が良い映画ではないですが、
アニエス・ヴァルダ監督あっぱれです…!

本当に妻テレーズは事故死だったのか
なぜ水死する前に花を積んだのか
愛人から後妻になった彼女は幸せなのか

主人公の男フラン…

>>続きを読む

松田青子さんのエッセイで紹介されていたことから鑑賞。
話は非常にシンプル。
悪びれずに浮気する男、ただただピュアな妻、罪悪感なく妻に成り代わる浮気相手。
複数人愛してはいけないというルールさえなけれ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事