幸福(しあわせ)の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『幸福(しあわせ)』に投稿された感想・評価

色の魅せ方がとてつもない。
フランソワの傲慢な幸せにしか見えなかった。自分がまだ坊やなのかも。

すごいテンポ。俺は置いていかれそうになったけど子供二人はついていけるんだからすごい。ショックは一瞬だけど幾度もくりかえす。ただテンポが速すぎて、刹那的に映ってるのもそう。
男ってこんな感じだよな、と…

>>続きを読む
Kento
5.0

この人もまじで見せ方多いしお洒落だわ

ヌーヴェルヴァーグの攻めの姿勢が美しくて色鮮やか
長回しと細かいカットの使い分けで心情が映し出され、ニヤニヤしながら観ちゃってた
最高っす

誰かと生きるとい…

>>続きを読む
4.3

現実を看破するアニエス・ヴァルダの類稀な視座に打ちひしがれる。
人間のどこまでも偽善的な振る舞い、男の愚かしさを告発するような。
彼にとっての幸福とはあくまで第一人称によるものできかなく、女や家族は…

>>続きを読む
Pinch
4.8

小さな森のささやかな自然、家の中で何かを語るかのような壁の佇まい、無造作に飾られた花の無言の言葉、地味な服装の華やかな着こなし、白人種の肌とブロンドの調和、どれをとっても配色が素晴らしい。映し方があ…

>>続きを読む
4.8

最初のキーカラーは黄色。服はみんな赤だけど奥さんだけ黄色ベース。

ラストは秋の黄色。両親は黄色で子供たちは赤。

その色彩設計は美的に面白がってるだけで、もしかしたらたいした意味はないかもしれない…

>>続きを読む
それ
4.8
とても良かった
https://note.com/june_july/n/n27f01d974ba0

愛すること、平等であること。

フランソワは2人を平等に愛した…?
本当にそうだろうか。愛する者がありながら別の愛を育むということは後者の愛が前者の愛を上回っていることに他ならないのではないか。嘘が…

>>続きを読む
ずるい

こんな生活はしらないんだけど全画面から匂いがするんだよ、風とか花とか太陽の

あんなふかふかの草の上に寝っ転がろがりたい
干からびるまで
Yutaka
3.7

なるほどね。。。普段はなるべく直視しないようにしている恋愛の現実にガっとフォーカスを当てさせられた感じ。タイトルや撮影、音楽すべてがシニカルに作用していて、アニエス・ヴァルダの演出には恐れ入る。
さ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事