Amazonプライムにて。
特撮技術だけでなく、
怪獣映画というものがほとんど無かった時代に
イマジネーションだけで作り上げたということに驚くくらいの内容の作品だった。
水爆という当時の脅威
東…
記念すべき第1作!
子供の頃からずっと観てきた怪獣映画だったけれど、、なんとなく…
「昔の映画だし〜白黒だし〜」
「特撮とか今の方がスゴイだろ!」
とかなんとか理由を付けて観てこなかった。
…
配信されてないと思ってたら普通に観れたわ。16作品目から観ちゃったよ。
白黒〜いいですね〜。音楽も最高。
凄く圧巻。
面白かったです。映像技術を駆使されててちゃんと迫力がある。
最初のゴジラの咆哮…
『ゴジラ』鑑賞
当時の技術とは思えないほどのクオリティ
撮影方法が凄い気になる…!
それを考えるのもこの映画を観ていてワクワクさせるポイントだった
内容もマイゴジやシンゴジと似ていて見やすかっ…
ヒロシマ、ナガサキの傷跡も未だ生々しい1954年3月、アメリカは太平洋ビキニ環礁に水爆を実験投下した。その威力は原爆の1000倍だといわれている。
この時、付近の海域で操業していた日本漁船は何も知ら…
白黒かぁ、声も早口で聞き取りづらいなぁ、と思ってたけど、気づいたら食いついて見てしまった。
普通におもろい。
大筋のストーリーがシンプルで難しくないから、ちゃうどよい。見やすい。
ゴジラが出てき…
©1954 TOHO CO.,LTD.