瀧の白糸に投稿された感想・評価 - 8ページ目

『瀧の白糸』に投稿された感想・評価

面白かった。男のために金を工面する女という、溝口映画ではよく見るプロット。そのなかでも、白糸の主観が重視されているように思われる。彼女の視点を介した回想や、欣也と幸せに暮らす夢を見る描写、彼女が欣也…

>>続きを読む
Sawa

Sawaの感想・評価

3.7

想い人を何年も真面目に支えようとするがあまり、ふいに過ちを犯してしまった女。
恩人かつ恋人でもある、自分のためにひたむきに尽くしてくれた女に対して
理性と情動の狭間で究極の選択を迫られる男。
結果的…

>>続きを読む
yugo

yugoの感想・評価

4.0

活動弁士入りは初めての鑑賞。
映像もよくないが、古い時代の日本が感じられる映画だった。正当防衛、裁判の除籍忌避など、色々と考えるところもあるが、悲恋の心中ものとして味わうべきものだろう。
ドラマって…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

若い男に惚れ込んで貢いでメンタルが狂う様はちょっと見てるのが苦しいな。
machizo

machizoの感想・評価

3.7
活弁入りを視聴。しかし活弁が少々多いとも感じる。溝口らしいシーンをデジタルリマスター版で観たい。嗚呼 瀧の白糸姐さんよ…
zoe

zoeの感想・評価

4.0

溝口健二監督作品初鑑賞です。こちらも松田春翠さんによる活弁入りを鑑賞しました。

一緒に過ごした時間はあまりにも短いのに、一緒に過ごした時間よりも離れていた時間のほうが長いのに、あんなにも強い愛が離…

>>続きを読む
この泉鏡花のストーリーは我々の国民的メンタリティに強く根付いてる気がする。
この悲哀にどうしても心を奪われてしまう。
すでに決まりまくってるショット
wada

wadaの感想・評価

-
岡田茉莉子の父、岡田時彦目当てに鑑賞。面白かった。現代人の感覚からすると衝撃な至極日本的なラスト。活弁はすごく落語っぽいと思った。

あなたにおすすめの記事