トラベラーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『トラベラー』に投稿された感想・評価

【そしてキアロスタミはつづく】
2作品目

いいなーいいなー
こういう映画がたまらなく好き☺️
ちびっこメインの映画 久々見た!
ラストは切なくもありバカバカしくもある笑

サッカーの試合を観に行き…

>>続きを読む

好きなシーン:洗濯物で画面の上部がいっぱいのシーン、馬車に乗っている時の影や足、スタジアムのチケット売り場の紙(チケット、お札)のやり取りと苛立ちながら並んでいる主人公が交互に映るシーン

おばあち…

>>続きを読む
3.8

はー。すごいなー。

ドキュメンタリーと劇映画。なんで両立出来るのか。大人はわかってくれない。と 地続き。かつ オリジナルな語り口。いい顔図鑑。

子供の受難。中盤のテスト勉強で出てくる 反逆者 野…

>>続きを読む
なんていうか、映画って映像を身体に取り込んで再解釈する工程を経てはじめて作品になり得るものだったのかなと思った
うえ
3.2

キアロスタミ監督作品。
サッカーの試合を見るため、親、学校、友だち、大人、あらゆる人を騙しに騙してお金を稼ぎ、ようやくスタジアムにたどり着いて、、、という話。
可愛らしさを通り越した悪行ではあるもの…

>>続きを読む
3.3
これまで観たキアロスタミ作品の中でもこれは数少ない悪童路線作品かも
幼少期からこんなんじゃガッセムはろくな大人にならないな😭
ユロ
5.0

数年ぶりに見返した。
神ショットの連続なんだけど、その中でも特筆すべきは馬車を追う横移動ショットの素晴らしさだろう。ある程度の速度で移動する物体を捉えるために映画は生まれたんじゃないかと、極端ではあ…

>>続きを読む
3.9

夢の試合を見に行くため、どうにか金を作ろうと奮闘する子どもの姿を描いたコメディドラマ。イランの巨匠アッバス・キアロスタミ監督の長編デビュー作。
昔レンタルビデオ店で発掘良品として何となく覚えていたの…

>>続きを読む
HAYATO
3.6

2025年228本目
そこから学ぶのだガッセム
イランの名匠・アッバス・キアロスタミ監督の長編デビュー作
サッカーイラン代表の試合をどうしても観戦したい少年の大胆不敵な奔走ぶりを描いた冒険譚
小学校…

>>続きを読む
mac
4.0
イラン版磯野カツオの物語。
こういう悪知恵の働くガキ…もとい少年が将来大物になったりするのだろう。
あんなに苦労したのに結局試合は観られなかったのかい!

あなたにおすすめの記事