トラベラーのネタバレレビュー・内容・結末

『トラベラー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

見てるこっちがヒヤヒヤするようなことばかりする主人公、まさに因果応報な結末
監督の初期作品らしいけど、やっぱり大人をイヤ〜な感じに描くのは流派なのか

テヘランの喧騒な街並み、人々の会話、ガラス越し…

>>続きを読む

アッバス・キアロスタミ監督作品。見放題終了なので駆け込み鑑賞。主人公は悪ガキで勉強よりサッカー。どうしてもテヘランのサッカー試合を見たくてあの手この手でお金を集める。バスに乗ってウキウキで試合会場に…

>>続きを読む
躍起になって稼いでからの寝過ごしendは散財激しい自分を見てるようで強いカウンターを喰らった 寝過ごさなくても、手に入ったその一瞬で急速に熱が冷めて賢者に突入するあるある

キアロスタミの映画に出てくるお母さんっていつも大忙し

ここまできたら絶対サッカー見てね!と思っていたら、別の意味の寝過ごすなよの伏線回収エンドで衝撃。いろいろ思うところが多く、言葉にまとまらない

>>続きを読む

南部からテヘランまで100リアル…2人往復だと400リアル

木の棒で手のひらを叩く指導

サッカーイラン代表
テヘランスタジアム

目的のためなら“神に誓って”もウソをつき、人々を騙す
たくましさ…

>>続きを読む

子どもって時々とんでもないことをする。家庭は普通だろうと学校が厳しかろうと、歯止めが効かないときもある。
自分が何をしでかしているか把握できず、これをしたらどうなるかというその先が考えられないことが…

>>続きを読む
こういう失敗を繰り返して学んでいくよね。

イラン版『大人は判ってくれない』といった雰囲気だが、『大人は判ってくれない』ほど少年の純粋さを感じない。

社会のルールに抗うだけならまだ美しいと思えるが、自分の欲望を満たすために嘘をついたり、無垢…

>>続きを読む
この悪ガキが!と思っていたが、普通にちょっと可哀想になる。
馬車のシーンが好き!車輪、馬の足元、主人公の足元。最近、何故か人の足元を見るのが好き!足フェチではなくて、なんなんだろう?子供のある意味での純粋さ、沢山走るシーンがあるのがいい!

あなたにおすすめの記事