キャプテンアメリカの新作を鑑賞するため復習として鑑賞。
ハルクのオリジンストーリーとしてブルース・バナーへの理解が深まる作品でした。
ハルクへと変化してしまう自身の体を研究するために社会から逃れ…
Netflix『アイアンマン』3/31配信終了
Netflix『インクレディブル・ハルク』配信中
原題: The Incredible Hulk(直訳:信じられないほど素晴らしいハルク)
『ハルク…
BS放送で映画「インクレディブル・ハルク」を見た。
劇場公開日:2008年8月1日
2008年製作/114分/アメリカ
原題:The Incredible Hulk
配給:ソニー・ピクチャーズエ…
本作ではハルク誕生となる物語導入部を思い切ってそぎ落としてオープニングのフラッシュバックによる回想シーンのみに留め、ブルース・バナーが軍から追われ、逃亡を続けるその過程をドラマのメインに持ってきてい…
>>続きを読むハルクがどのように誕生することになったのかやどうしてブルースバナーが追われる身になったのかわかったものの後半のブロンスキーとの戦い以外は特筆すべきところがない。 追い詰められるバナーの焦燥感があまり…
>>続きを読む本作はこれで2度目の視聴となるのだが、1度目は最後まで観ておらず、途中で断念してしまいました。というのも、吹き替え版の声優が酷いとしか言いようがなく、本作の主人公であるブルース・バナーの魅力や作品の…
>>続きを読むMARVELシリーズはあまり見たことがなかったのですが、友人の勧めで借りてみました。
初めの方はなかなかに話についていくことができず、難しい作品だなと思ってしまいました。
ですが、後半からのアクショ…
マーク・ラファロは大好きで、MCUの世界の確立に成功したと思うけれど、その中で異端とも言えるエドワード・ノートンのこのハルクをどうしても諦められない。
特に序盤のリオデジャネイロでの逃亡生活のあたり…
2008年公開。
『アイアンマン』に続くMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の第2弾。
監督は『トランスポーター』『タイタンの戦い』『グランド・イリュージョン』のルイ・レテリエ。
脚本は『…
End Gameに向けて復習鑑賞ルッソ兄弟のオススメ順④
(自分のBlog用メモ)
これは観たの2回目くらいかも。
そもそもキャスティング代わってしまってるからかな、余計もう1回観ようって気にはな…
© 2008 MVL Film Finance. All Rights Reserved.