鬼平犯科帳に投稿された感想・評価 - 8ページ目

『鬼平犯科帳』に投稿された感想・評価

言わずと知れた人気シリーズのドラマを映画化した作品。
平成7年、松竹100周年記念で製作。

原作者は今日が誕生日の池波正太郎氏。
「鬼平犯科帳」は原作はおろか、ドラマシリーズもろくに見たことが無い…

>>続きを読む
ゆき

ゆきの感想・評価

3.4

鬼平!渋くてカッコいい。姿勢も体格も良い。
時代劇は声が大切!と思う。ちょっとガラッとした声で低めだと迫力ある。
ヤンチャな息子をたしなめる場面、こんな父親なら絶対に裏切れないや。頭がさがる。

話…

>>続きを読む
ほちゃほちゃのおまんほどほちゃほちゃのおまん感が出せる言葉もそうないでしょ。江戸時代の助平は本当に助平だな。

別にオリジナルストーリーとかじゃなく、TV版を引き伸ばした内容なんだけど、劇場版ということもあって吉右衛門の殺陣を多く見られるのが魅力。

特に居合いの構えをした相手を素手で倒すシーンは、元々荒くれ…

>>続きを読む
るう

るうの感想・評価

-

再再観。…かっこぃぃ~(じ~ん)・・・。あ~こんなに内容みっちりだったんだなぁ~って、発見が多くて大満足だ。尺八吠えまくり、止めのジプシーキングスといい、あ~もう文句なし。DVD出てたなんて知らなん…

>>続きを読む

いつの世にも悪は絶えない。その頃徳川幕府は火付盗賊改という特別警察を設けていた……ってOPのナレーション無いじゃん!あと伊三次居ねぇか〜残念!

観ていたつもりが観てなかったんだな?劇場版…なかなか…

>>続きを読む

公開時に見ました。

その時が、初・鬼平だったんじゃないかなぁ〜
渋くて、ハードボイルドな映画だなぁという記憶があります。
テレビにて再見!
鬼平、いいよぉ〜

「ためらうな
迷うな
一歩も引くな

>>続きを読む
悪への容赦なさ、怖いくらいですが、手下や家族への優しさも。憧れます。
eshu

eshuの感想・評価

3.4

松竹創業100周年記念作品。TVのスペシャル版って感じもしないでもないけど。。。出演者が豪華っ。鬼平はやっぱり悪には容赦ないとこがいい。そして優しい。岩下志麻姉さんが本当にいいんですよ。色気があって…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事