鬼平犯科帳に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『鬼平犯科帳』に投稿された感想・評価

Jumblesoul

Jumblesoulの感想・評価

2.0

テレビ版の特別編の二本立てといった構成で、中盤から話が変わる。
テレビ時代劇のダメなところは、マンネリを美学化してしまったことで、水戸黄門なんかその良い例。鬼平もキャスティングなど無難すぎて面白くな…

>>続きを読む
財前

財前の感想・評価

3.5

火付盗賊改方“長谷川平蔵”に男も惚れる😊

躊躇うな!迷うな!一歩も引くな!
全ての責はこの長谷川平蔵が持つ‼️

厳しさの中にある優しさ。
極悪人には情け容赦なし。

悪役が豪華。
岩下志麻、藤田…

>>続きを読む

原作は池波正太郎の同名小説の🎬版です・・📺ドラマ版はseries化され長寿番組のひとつになりました。

原作も長期連載され文春文庫本は全25冊ですが私もその中の何冊かは読みました。


鬼の平蔵こと…

>>続きを読む

吉右衛門の当たり役。
声が渋くて好きです。

蟹江敬三、藤田まこと、綿引勝彦…
亡き名優を見ることが出来て嬉しかった。

2024年に鬼平犯科帳は新しく映画化されるようだ。
新しく鬼平を演じるのは甥…

>>続きを読む
※記録のみ・自分用備忘録※
視聴済。あとで視聴環境情報(感想に非ず)追記予定
んの

んのの感想・評価

4.0
父や弟の愛読書で矢張り原作の方が面白い!
播磨屋中村吉右衛門だけが観たくて何本か観賞した
渋くて声が良くて時代物の立ち居振る舞い
着物姿が格好良くて!
この人の漢詩の朗読を聴いたら堪んない!
鬼平を狙う大阪の盗賊。さらには、若い頃付き合いのあった女が盗賊になり、鬼平の息子を誑かし、やはり鬼平をを狙う。
招き猫

招き猫の感想・評価

3.5
公開時、劇場で見た。つまらなくはなかったが、あえて映画化する意義は感じられなかった。
sabata2号

sabata2号の感想・評価

3.5

自分の中での鬼平は初代白鴎でも丹波哲郎でもなくて2代目中村吉右衛門。テレビドラマは初回放映からスペシャル版の最後まで見届けた。初回のちょっと歌舞伎がかった鬼平から太刀筋が頼りなくなった鬼平まで。その…

>>続きを読む
優しい平蔵は「鬼平」では無い。
「鬼の平蔵」は やっぱり 萬屋錦之介 だっ!

あなたにおすすめの記事