ファニーゲームの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 登場人物が画面のこちら側に語りかけてくるのはなかなかなくておもしろい
  • 無自覚なずうずうしさが怖い
  • 語りかけとか、リモコンとか斬新
  • 観客の汚い内側を自覚させるようなカメラワーク性格悪くてサイコー
  • 暴力描写がないのにトラウマになる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ファニーゲーム』に投稿された感想・評価

ABC
5.0

2人はいつ寝てるのか、人間ではない?
性欲もなさそう、食欲は満たしている
食事の準備中に2人が来る、ブルジョワジーの秘かな愉しみが監督のベストムービーに選ばれてるところに影響ありそう、思えばこの一家…

>>続きを読む

カンヌ映画祭の観客が次から次へと途中退席したといういわくつきの1本。観客の神経を逆撫ですることにかけては天下一品のハネケが監督した、理由なき若者の暴力がテーマの後味最悪猛毒映画だ。

避暑地を訪れた…

>>続きを読む

胸糞悪い映画は好きだけど、悲哀や存在の不条理に繋がるのが前提で、ただ嫌なだけだと監督のしたり顔が透けて見える。

しかもこれは唯一のウリである嫌さもチープで、「ゲームだ」とまで言っているのにそれだと…

>>続きを読む

157本目

ハネケ監督の代表作で胸糞映画としても有名な今作。序盤からイライラする展開でこちら側の神経を逆撫でしてくる。ホラー映画などで良くある「映画的」な展開を全否定しメタ的にこちら側を見つめ語り…

>>続きを読む
犬田
3.5
不愉快映画の極み。見せない演出で想像させイヤさが増幅される。
リモコンで逆回しのシーンではいよいよ反撃かと思わせたあとだけに何じゃそれ!?と絶望感が大きい。
音の演出が巧みでそれがまたイヤ。

フラグ立ってから回収されるまでをゆっくりじっくり強制的に観続けさせられるという新手の拷問。ハネケ特有の長回しがこれほど邪悪な方に作用するとは思わなんだ。よその家でもらった卵落としといて何度も催促でき…

>>続きを読む
誰がなんと言おうと私は好き
最後まで見て良かった
たまごあげるなたまごを、たまごをあげるなよ。2個も3個も。たまごをあげるな。
語りかけんなこっちに

あなたにおすすめの記事