十二人の怒れる男の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『十二人の怒れる男』に投稿された感想・評価

セット観て、あれ観たことあるかもと思ったら、大学の憲法の授業で観てたやつだった。
内容は忘れてたけど、陪審員制度に関して分かりやすく観れるし、残酷な場面はないので、教育には使いやすい。

全然タイプ…

>>続きを読む
大学生時代結構真剣に見たが何をそんなにずっと言い合ってんだという感想しかわかずリタイアしてしまった 何歳で見たら良さがわかるでしょうか
おへやがむしむしなので、
ぼくもぷんぷんしています🙎
 こんな面白い映画を今まで見ていなかったんですか自分は
まさ
4.2
少年が有罪か無罪かを12人の男たちが話し合うだけの映画。だけど、見ていて全く飽きない。一つの事件でここまで掘り下げることが出来るのはすごい。こういう会話劇系の映画を見た後はなんか頭良くなった気がする。
若い頃テレビで観ました
陪審員ものを観るなら、先ずこれを観ておきたい
餡助
5.0

何回もみてるけどめちゃくちゃ面白い!!!!父親殺しの罪に問われた少年の陪審員裁判で十二人のうち、たった一人が無罪を主張する。

ほぼ一部屋で物語が完結するのになぜこんなに面白いんだ!!

リー・J・…

>>続きを読む

会話劇の真骨頂。

ところどころの場所の描写、登場人物たちの焦り具合、カメラワークが成す閉鎖的な空間のリアルな感じが、この映画の生々しさ、独特の空気感を生んでいる。

会話だけでここまで魅せられる作…

>>続きを読む
ume
5.0

ずっと同じ場所で展開されるのになんでこんなに絵力があるんだろう。カットと構成がすごすぎる。
白黒映画って同じ色で構成されているからこそ、お顔の個性や表情が浮き立ってくる感じがする。
ストーリーもテー…

>>続きを読む
ひろゆきの11番勝負って感じ。

あなたにおすすめの記事