古都憂愁 姉いもうとに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『古都憂愁 姉いもうと』に投稿された感想・評価

doi

doiの感想・評価

5.0

許嫁とられておでんで仲直りができますかいな🍢コンニャク食べてる場合じゃない藤村志保は関係者じゃないのいいことに八千草薫にしゃべるしゃべる、ツーアウトからの八千草の粋な心づくし、常識を超えた甘やかしに…

>>続きを読む

八千草薫が「ええい、いまいましい」と庭をぐるっと周り「止まれ〜!」とやって、1人でスッキリしてるとこの可憐さ!乙女ポーズしながら見てしまった。
男に頼らず女たちが自分の腕だけで生活していくのがカッコ…

>>続きを読む
こ

この感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

こんなに面白いとは...
上品な戯れ合いかと思いきや、現代チックな愛憎ドロドロにワクワクした、
そこにあるのは切っても切れない姉妹の絆、と言っていいのか、ただただお互いがお互いの よすが、、

時の…

>>続きを読む
メシが超旨そう
にけ

にけの感想・評価

4.5
グダグダの男女関係の話。八千草さんが、とにかく可愛い。そして、藤村さんが綺麗。

京都人の親父が見たら辛気臭い映画やというに違いないが、料理人の心意気が感じ入りやすい。京都の料理を食べたことがない人には分かりにくいだろうが、藤岡琢也さんがいい味出してる。この後の一連のホームドラマ…

>>続きを読む

「座頭市」や「剣」三部作、後年は「子連れ狼」シリーズなどで名を馳せる三隅研次だが、素晴らしい女性映画も撮っていて、これもその1本!

戦中から戦後の京都を舞台に、仲がこじれた姉妹(藤村志保と若柳菊…

>>続きを読む
小

小の感想・評価

3.5

角川シネマ新宿の「大映女優祭」での上映。「座頭市」シリーズや「剣」三部作、「眠狂四郎」シリーズなどが代表作ということは知ってはいたけれど、三隈研次監督作が見たくて鑑賞。

構図とか陰影にこだわった映…

>>続きを読む
yuka

yukaの感想・評価

3.7
この姉妹はあんまり魅力的に思えんかったが、映画の構成としても八千草薫が最後に全部持ってくことになってて、まあそれなら許すと思った

あなたにおすすめの記事