耳をすませばに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『耳をすませば』に投稿された感想・評価

1.8

元の柊あおいの欠片もないお話ですが、当時の流行りを搭載した少女漫画の再現。あだち充の恋バナ好きなら、楽しいかな?

この映画関連では、井上直久さんのイバラードの世界、星を買った日。近藤さんは、海がき…

>>続きを読む

主人公の女の性格が苦手だ。いちいち大声を上げるバカさ。男に少しからかわれただけでキレる短気。図書館で叫ぶシーンは正直見てられなかった。

すぐ頬をあからめる演出やめてほしい。みつともない。演出として…

>>続きを読む
Rudy
1.5

1.2回見たけど好みじゃない作品。
ジブリ作品の中でも低いかな。ワクワクもせず何も楽しめへん内容やった記憶

✎𓈒𓂂𓏸

受験を控えた夏休み。読書が大好きな中学生の少女は、学校図書館カードでいつも眼…

>>続きを読む
おざ
1.5
ハマらなかった方のジブリ。
恋愛が前面に出てくると苦手なのかも知れない。

自分のありのままを他人に見せるって勇気がいるしすごい行動だな。
そのありのままをまずは自認するために本気で取り組み、現実や才能に気づいていく過程で成長していく。

ただ、中学生の主人公のその様子を間…

>>続きを読む
Bell
1.0
何が面白いのか理解できない。今まで見てきな中で一番理解できない。
元々ジブリが合わないのもあるが、特にカントリーロードの和訳が苛立ちを覚えるほど受け付けなかった。
恋してないからかな?^_^

一作だけじゃなんとも言えないにせよさすがに起承転結が少女マンガ寄りのジブリのコピーすぎるよね(そして宮崎駿は、おそらく少女漫画が嫌いに違いないのに)。まあ宮崎駿が持ってきたらしいあの原作も膨らませし…

>>続きを読む
im
2.0

「女子はみんな天沢聖司が好き」「ジブリの初恋は天沢聖司」って聞いてたけど私には無理だった〜!
たぶん大人になってから観たのが悪かったんだな…キュンと甘酸っぱい要素は一切感じなくてただただ気持ち悪かっ…

>>続きを読む
さの
2.0
うーん、あまりはまりませんでした。天沢くんはイケメンですね。高橋一生の声もぴったりです。
例の猫が見れます。

【盛り上がらない。。。】
えっと、、、これ面白いですか?
主人公は中学生ですよね?
何をそんなに焦ってるのでしょう?
って、まぁ良いです。
絵はいつものジブリで破綻はありません。
挿入歌には特に感銘…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事