スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナスの作品情報・感想・評価・動画配信

スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス1999年製作の映画)

Star Wars: Episode I - The Phantom Menace

上映日:1999年07月10日

製作国:

上映時間:133分

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • ポッドレースの迫力と面白さ
  • ダース・モールの魅力と倒され方に納得いかない点
  • オープニングのワクワク感とアナキンの可愛さ
  • クワイ=ガン・ジンとリーアム・ニーソンのカッコよさ
  • パドメの女王としての器量と衣装のハマり具合
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス』に投稿された感想・評価

スターウォーズ初鑑賞。
類稀なる才能を持った少年アナキンの物語三部作1作目。
ポッドレース、ライトセーバーでの戦いと子供心くすぐられる内容で、ワクワクさせてもらいました。個人的にはポッドレースとオビ…

>>続きを読む
何年かぶりに見た
物心ついた頃から数え切れんくらい見てる👁️

何回見てもアニーを見てると泣けてくる

そしてジャージャー大好き😌
つき
4.0
4,5,6と見てくるといきなり洗練されている
戦闘シーンカッコいいし見ごたえある
ヨーダのセリフが感慨深い
s
3.8
このレビューはネタバレを含みます
ここからどうやって、アナキンが闇堕ちしていくか楽しみ。
ジャージャービンクスが不人気な理由はなんとなくわかった笑
ヨーダがいるとなんか安心。
wino
4.5
私はずっとオビワンが好き
さいごのアホ騒ぎも好き

ほわほわ生意気ちっちゃアナキン

1とんで4.5.6...みたいな、中間を一回も観ていないからこの夏観よう
憐憫
5.0

全体的に、旧3部作に比べて迫力が増してた。CGの技術向上、アクションシーンの派手さなとなど

EP1に戻ることで、一気に新キャラの登場でワクワクが止まらなかった。また、既存のキャラの生い立ちを遡るこ…

>>続きを読む
小学生の時に理科室で見た記憶が未だに残っている
koha
4.0

火葬や師弟関係、着物など東洋的な要素も多い本作品。調べてみると黒澤明監督の「隠し砦の三悪人」の影響をジョージ・ルーカス監督は受けているとか。ベルリン国際映画祭の監督賞も受賞しているようで是非チェック…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品