わが教え子、ヒトラーに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『わが教え子、ヒトラー』に投稿された感想・評価

odyss
2.0

【期待したのに・・・】

期待が大きかっただけに、失望もひとしお。
失敗の理由ははっきりしている。喜劇に徹するべきなのに、それを怠ったからだ。

最近はヒトラーにも人間味があったとか芸術家になる可能…

>>続きを読む
1.5

真面目なジャケットにしては、これもやっぱりちょっとおふざけヒトラー映画😫
またふざけてる。そう思いながら鑑賞した覚えがある🙄
いいところ思い出そうとしても思い出せない、ヒトラーに愛想が尽きそうになる…

>>続きを読む

今年3本目のナチス映画。なぜかネトフリがオススメしてくるもんだから…。

1944年の暮れ。敗戦続きですっかり意気消沈しているヒトラーに立派なNewyear演説をさせるために、ゲッベルスがユダヤ人俳…

>>続きを読む
Y
1.8

この話は果たしてどこまで本当なのかと思った。ユダヤ人が教師として、ヒトラーの側にいて最後の演説では、彼の恥ずべきことを国民の前で暴いた。もし、これが本当なら面白い事実だと思う。でもやっぱり、ヒトラー…

>>続きを読む
途中まで英国王のスピーチ的な感じかなと思いきや、独裁者の孤独的な話しでたいして発見も無かった。

期待してただけに残念。
4
1.4
ドイツの映画は本当に毎度面白いはずなのに、コメディだけはどうも合わない。
歌子
1.7

テーマのわりには、POPな軽いタッチで物語が進行していくので、主人公の妄想の世界なのかな??と思えるほどでした。
この作り方は「英国給仕人・・・」に似た感じでもありますが、 「善き人のためのソナタ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事