5つの銅貨の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 19ページ目

『5つの銅貨』に投稿された感想・評価

君子

君子の感想・評価

3.9

スターチャンネル
コルネット奏者のレッド・ニコルズの伝記映画…なのに時々、ダニー・ケイ色が出てしまう笑

特にラジオの公開放送のところなんかは完全にダニー・ケイの時間じゃないか、観ていて楽しいことこ…

>>続きを読む
ルイ・アームストロングが本人役で出演しており、主人公と「聖者の行進」を演奏するシーンは最高。すぐさまルイ・アームストロングのベスト盤を購入。
夏井誠

夏井誠の感想・評価

5.0

ダニー・ケイって、コメディアンではなくアーティストと呼ばれたがったそうだけど。
確かに、この映画を観ると彼の才能はコメディだけじゃないってのがわかる。

歌のシーンとかコミカルなシーンも多いけど、家…

>>続きを読む
まき

まきの感想・評価

4.4
今見ても十分いい映画だけど自分に妻と子供ができてからまた見たら多分号泣する
romio

romioの感想・評価

4.7

抜群に名作!!
家族、友達、一人でもどの年代どのシュチュエーションでも楽しめる。これが名作だなと俺は思います。

五つの銅貨。名前だけは聞いたことがらあって、久々に西部劇でも見るかと思って借りたら、…

>>続きを読む
kazco

kazcoの感想・評価

5.0

人生讃歌。
好きなことを好きなだけではなく、大切なものを前に折り合いをつけて、しかしつけきれずに人生を歩む、生きるということ。
初めてジャズの楽しさを感じれた映画だった。

追記、
この作品も細…

>>続きを読む
YAMADA

YAMADAの感想・評価

4.4
名作\( ˆoˆ )/
音楽の話は、観ていて楽しいし面白い!
beego

beegoの感想・評価

4.5

ストーリーも感動的だけど、とにかく音楽が素晴らしい。サッチモ(ルイ・アームストロング)は、人類の宝。ジャズに興味がなくてもきっと楽しめると思う。楽しめなかったらどうするかって?あなたはもう生涯ジャズ…

>>続きを読む
はるな

はるなの感想・評価

5.0

レッド・ニコルズ役ダニー・ケイの歌と コルネットにしびれ、
ルイ・アームスト ロングの歌と演奏に興奮し、
娘ドロシー のかわいらしさに微笑み、
ラストでは自 分でもひく位泣いてしまった。
どのシー…

>>続きを読む
FOURFINGER

FOURFINGERの感想・評価

3.6

実在のコルネット奏者レッド・ニコルズの家族愛に満ちた半生。仕事か家族か?仕事が忙しく家族サービスが出来ない方の永遠のテーマでしょうね、これ。彼は音楽を捨て家族を選択したわけですが…、これを見てて思っ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事