5つの銅貨に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『5つの銅貨』に投稿された感想・評価

hide
3.8
レッドニコルズの伝記映画。ジャズのリズムに乗って描かれる家族の物語。ポーカー場面が名シーン。人は名声だけで生きてはいけない。
TELA
4.0

【ジャケ裏のあらすじ】(吹替なし)
「5つの銅貨」は、ダニー・ケイ演じる名コルネット奏者レッド・ニコルズの半生を感動的につづった名作だ。本編中にちりばめられた20曲以上もの楽曲はいずれも素晴らしく、…

>>続きを読む

これぞ、古き良きアメリカン・ファミリー映画。
それにしても、汗かきながら、演じるルイ・アームストロングの存在がすごい。
非常にテンボの良い分かりやすいストーリー。
最後の奇跡は、本当に!?
そう思う…

>>続きを読む
コルネット奏者、レッド・ニコルズの伝記映画。ダニー・ケイが演じ、ルイ・アームストロングも共演するホームドラマ的音楽映画の佳篇。
LeMasT
3.5

レッド・ニコルズの伝記映画。ルイ・アームストロングも本人役で登場です。

ジャズ好きにはたまらない作品かも。(別に自分がジャズ好きって訳ではありませんが...)

大当たりではないけど大外れでもない…

>>続きを読む
JJr
4.0
音楽には詳しくないけど、素敵な映画だった

愛情物語にストーリーは似てるなと思った
やっぱり音楽家の通る道なのか

いい曲いっぱいだった

三谷幸喜さんの超オススメということで見てみました😃



メルヴィル・シェイヴルソン脚本、監督作品


1920年代
田舎からN.Y.へ出てきたコルネットの得意な青年レッド・ニコルズはウィル・パラダ…

>>続きを読む
「インディアナ」の色んなバージョンが聴けて楽しかった。
コルネットはトランペットとは違うんだってか?

コルネットを手にジャズ興隆期に活躍したレッド・ニコルズの半生。音楽家の夢と同時に恋に結婚、子が生まれ父親にもなったレッド・ニコルズ。ただ時に両立が上手くいくわけでもなく夢か家族かで揺れる葛藤含めてレ…

>>続きを読む
3.7

ご陽気な音楽映画だと思ったら、重い展開に。でも前向きに生きようという雰囲気が楽しかった。
1924年当時、闇バーでお酒をティーカップに入れて出してたり(禁酒法!)、メガホンみたいので歌うのとか、伝染…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事