泣きすぎた…
こんなに泣いた映画はいつぶりだろうってくらい。思い出しても泣けてきて大変(ρ_;)
こんなに泣けるものと思って観ていなかったし、なんなら中盤までは普通だな〜とか思って鑑賞してた。
終盤…
心温めてくれる最高作❣️
夫婦や子供など出演者の方々皆さんに
【愛】があり悪人が居ない☺️
特にダニー・ケイが光って見えた⭐️
出演者の皆さんが【心】で演技をしている!
ビンビンに 痺れました…
コルネットの音が晴れやかでのびのびでクリスマスって感じですごく幸せだった
久々にブラスバンド聴くとおっほ〜となる、、、ルイさん雰囲気がお父さんに似てるんだよな〜
てかタイトルの5つの銅貨、ハ?てくら…
ラジオ日本 オトナのJAZZ TIME
バカみたいに映画沢山観るようになる前の若い時分に珍しく劇場で観てすごく良かったのでVHSまで買って持ってる。なのにあまり観ないうちに自宅でVHSが観られない環…
陽気なエンターテイメント作品かと
思いきや中盤で全く
予想していなかった展開へ
コルネット奏者🎺
レッド•ニコルズの半生を描いた本作
セッションするシーンが多いので
音楽だけでも楽しめるけど
スト…
1924年、ユタからニューヨークにやって来たレッド・ニコルズ(ダニー・ケイ)は歌手のボビー(バーバラ・ベル・ゲデス)と出会い結婚する。コルネット奏者としても成功し、ファイブ・ペニーズ楽団として人気を…
>>続きを読むルイ・アームストロングのトランペットと歌が見れただけで満足。
娘ドロシーと「5つの銅貨」をラグタイム風に3人で歌い、ねだられて「聖者の行進」をルイと合唱するところが1番の盛り上がり。
単なるレッド…