先生を流産させる会の作品情報・感想・評価・動画配信

『先生を流産させる会』に投稿された感想・評価

内藤瑛亮監督の長編デビュー作。妊娠中の教師に加害行為をして流産に追い込もうとする「先生を流産させる会」を描いた衝撃作。2009年に起こった実際の事件を原案としており、実際には特に深刻な被害に至る前に…

>>続きを読む
ssdd
1.8
[自分用]
タイトルでおちてるやつ
とくにそれ以上に伝わるメッセージはない
モンペ母がうるさこわい

兎がしぬ
鳥がしぬ
1.4
このレビューはネタバレを含みます

改変内容は置いといて、映画として思うところがある。
言いたいことは色々あるけど全体的になんかキショい。
邦画にしては声が聞き取りやすいのは良い。
青春時代の解像度が高いとも思えない。陰鬱にすれば解像…

>>続きを読む
音楽がかっこいい 私にはリアルだった ずっと父の不在感がある
ほんとにたまたま観た作品。
観た当時、生徒側に近い年齢だったこともあって色んな意味でゾワっとしたし、内容についてはほんとにシンプルに胸糞映画だった。子ども同士のいじめとはまた違う胸糞具合。
このレビューはネタバレを含みます

作品は、満点だが、腑に落ちない点も。それは、作品自体とは、関係ないため、満点。その腑に落ちない点とは、なぜ、扱った実際の事件では、犯人が、男子生徒だったのを、女子生徒にしたのか?『妊娠への嫌悪感』と…

>>続きを読む

妊娠への嫌悪感を描くために、実在の事件では男子だった犯人を女子に変えたらしい。
監督のの妄想上の「女子」でしか無かったのでは?
妊娠への嫌悪感やらを女性に聞くなり深掘りするなりしたのだろうか。

そ…

>>続きを読む
実際の事件を基にしたという社会派映画、生徒を女性に変えることで性に対する不安や嫌悪が動機に繋がっているように見えたが、男子生徒のままならただの胸糞映画になっていたんだろうか。
ryu
-

実際の事件に触発されたというだけで、ほぼ創作と思われる。無思慮な子供の残酷さを堪能できそうな始まり、ところが先生も嫌な奴だし保護者はクズ、肝心の子供達はすぐ諦める。テーマがぼやける。良識あるラストも…

>>続きを読む
鈴木
2.0
何を伝えたいのかわからん感じの映画だった気がする。
ただ衝撃的な題材ってだけ。

あなたにおすすめの記事