アメリカン・ビューティーのネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『アメリカン・ビューティー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

成功するためには成功者のイメージを。

みんな普通の人間なんだ。

カオスすぎる。

幸せとはがテーマ。

殺したのはどっち?

妻と見てたらいきなり娘の友達に発情してオナニーを始めたから気まずかった。
盗撮してる変態も出てくるし、おばちゃんウザいし、変な奴しかいなかった。
と思ってみてたけど、それぞれ理解できるところがあるの…

>>続きを読む

2017年ぶり2回目。
1回目の記憶がかなり薄かったので、初見のように楽しめた☺️

アメリカの普通の家庭の崩壊を描いたブラックユーモア作品。
主人公のレスターとその家族、隣の家の親子、ばり可愛いア…

>>続きを読む

パパがちゃんとキモくて途中なんでこれ観てるんだろうって思ったけど、ビデオカメラの画が窓ガラスとかテレビに映るのと、車の窓を開けて雨の中に真っ赤なドアが浮かぶの、すきな画でした。

俺は自由なゴミ 風…

>>続きを読む

面白くて衝撃だったけど
消化しきれなくて
ぐるぐるしている。まだ噛み砕けない。

性的マイノリティについてこの時代に(1999年公開)提言している部分あるんだろうし
そもそもあのお父さんが厳格的で自…

>>続きを読む

................................................................................................
ケビ…

>>続きを読む
ハッピーエンドじゃなくて納得がいく話ってあるんだ…と初めて気付かされた作品
未成年の男子に手を出したと誤解されて抹殺されるケヴィン・スペイシー。示唆的だ
あるべき姿に抑圧された人々。
普通の家族でい続けなければ。

キャラそれぞれの欲求や秘密が丁寧で厚みがあったが、妻が銃を手にするのだけは少し飛躍を感じた。シンプルな音階だけの音楽が不穏で印象的。

ゴーストワールド見てソーラバーチ繋がりで来たけど、この00年付近の雰囲気よ…PTアンダーソンもそうなんだけど、やっぱりたまんないな…

登場人物全員のクセや不完全さも丸ごと愛せるし、本当に社会からの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事